1. Rice ball(おむすびの日)
2. Ochazuke(お茶漬けの日)
3. Scattered sushi(ちらし寿司の日)
4. Curry and rice(カレーライスの日)

182 797

和服エプロン幻想。今必殺の野沢菜お茶漬け。
  

74 163

4年前の今日のお買いものパンダはお茶漬けの日だった。
おパン、凄い勢いでお茶漬けをかっこむ!ご飯粒が飛び散るほど!正座なところだけはお行儀が良い!笑
ケトルのお湯が今沸いているので、お湯をかけずに食べている可能性がある…かも!
2枚目もお茶漬け…かも!

43 430

今日は モフ
煎茶の創始者であり永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎さんの命日(安永7年)にちなんで永谷園さんが記念日にしたモフ
創業者である永谷嘉男さんが開発した「永谷園のお茶漬け」は江戸時代より前から親しまれていたお茶漬を手軽に食べることが出来るモフ

3 72

5/17はお茶漬けの日です🍵
永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎氏の命日だそうです。

0 3

TLのお茶漬けを見たら食べたくなってきた…
トッピングはしゃけが一番好きです

1 6

今日は何の日?

5月17日は『#お茶漬けの日 』!!

|*´-`2).。oO(お茶漬けは出し茶漬けが好きです。)

15 61

  
お茶漬けの絵を探したのですが、こんな寂しげなのしか描いていませんでした( ゚Д゚)
https://t.co/yLUt4TNqCi

5 104

今日は なんだよっ!
ぼくたちも冒険者さんが作ってくれたお茶漬けを食べたんだけど……アチチチッッ!!_/(( xωx;;))\_
フーフーしながら美味しく食べたんだよっ_/(*つω・)\_

0 3

お腹すいた〜っ!今日のお昼ご飯はお茶漬けの日にちなんで
鮭茶漬けを食べるよ〜っ!🍚🍵

梅茶漬け、海苔茶漬け、いろんなお茶漬けがあるけど、
みんなは何茶漬けが好き?🐼✨

    

26 148

今日はお茶漬けの日(^Θ^)

永谷宗七郎の偉業をたたえ、その命日である
5月17日を「お茶漬けの日」と
永谷園が制定したんだ。

今日のしめはお茶漬けにします!

22 81

5月17日 」お茶の製法を発明し煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎の子孫、永谷嘉男が創業した ⁩が制定
⁦⁩ 販売中の https://t.co/SDgusyJKY8 のHP→ https://t.co/LxDVAmzFuh

2 5


今日は 

ハニー「やあハニ子。そんなに慌ててどうしたんだい?」
ハニ子「お茶漬け用のお茶がなくなったんだけどハニー知らない!?」
ハニー「・・・」

1 3

今日は5月17日
某企業のお茶漬けの袋の中に入っている細長いあられが好きです。
お湯などでふやけて柔らかくなったあられより、サクサク状態のあられが好きです。
夏は冷たいお茶漬けもいいですよね😆

7 117

本日5月17日はお茶漬けの日
煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日にちなんで永谷園が制定しました。

381 1070