朝食にトースト2枚(持っているトーストに食べた形跡がないのに口に食べかすがついてる)食べてるのに、その後に菓子パン二つ食べるからほんとにめちゃめちゃ食べてる(しかももうひとつ食べてくればよかったとか言い始める)

0 13

パン好き508 敷島製パン㈱
フロランタンみたいなケーキ

パスコさんの表示では
実は「洋菓子」のカテゴリー💦

食べたらナッツが多くて😋

けどケーキと言うより‥菓子パンの仲間かな?
と思ってラクガキ✍️

フロランタン→フランス菓子→パリ・オペラ座→
バレエ
と連想して🩰こんな絵に‥難しい~

0 3

ひなびさんに教えてもらいました❤❤

🌸とお菓子パーティーするエヴァンちゃん❤❤

1 1

雨が降ってきました
風は強いです
早朝
24時時間営業のスーパーに
昨日買えなかった
お茶や菓子パンを
買いに行ったり
台風に備えての準備をして

昨日
YouTubeで期間限定配信になった
仮面ライダーエグゼイド
トゥルー・エンディングを鑑賞


1 21

【今日プラ:22分】
キャラ:泉こなた

【コロネ】
🐚日本で開発された菓子パンの一種。パン生地を円錐形の金属製芯に巻き貝状に巻きつけ、焼き上げ、内部にクリームを詰めたもの。コルネとも呼ばれる。
🐚語源は、楽器のコルネットと同じく、イタリア語で角や角笛を意味する corno に由来する。

10 14

おはのん🎶

今日頑張れば三連休!
親戚来てどんちゃん!って話し合ったけどもしかしたら台風の影響でこれないかもね
まあ、その時は姫様とお菓子パーティーじゃぁぁ!!
...あっ、ダイエット...ww
まあ、一日はゴロゴロしたいなぁ_(:3」∠)_
ってことでいってきまー!

0 3

おはよう〜( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️

三日坊主になってないよ!!

前枠はほんとに感謝しかないです😢

今日は打ち上げのお菓子パーティー🎊
ミスドのドーナツ🍩買ってきます!

壊れた機材…売ってるといいな:( ;´꒳`;):


1 22

久々に菓子パン食べた

10年以上飲酒してないんで
すっかり甘党ですよ

1 7

【今日プラ:22分】
キャラ:アンパンマン

【あんぱん】
🥖中に小豆餡を詰めた日本の菓子パン。1874年に木村屋創業者の木村安兵衛とその次男の木村英三郎によって考案された。
🥖欧米でパン生地づくりに使うイースト菌が当時の日本で希少だったこともあり、木村屋では酒種で生地を発酵させた。

1 4

【今日プラ:22分1秒】
キャラ:シャナ

【メロンパン】
🍈日本発祥の菓子パンの一種。パン生地の上に甘いビスケット生地(クッキー生地)をのせて焼いたパン。
🍈ビスケット生地が分厚く広範囲を覆ってあるのが最大の特徴。
🍈名前の由来はいくつかの説があり、どれが正しいのかは不明。

2 14

おはぱっぴーー☀️✨

さっき食べた菓子パンの消費期限が2日前だったけどたぶん大丈夫だよね?👀
冷蔵庫の奥深くに眠ってたやつだしたぶん大丈夫だな!?

今日は🔥火曜日🔥元気に頑張りましょー╰(・◡・╰)

5 49

お菓子パーティしているんだよ❣️🍫🍨🍬🍰🍭
これはこの世で1番カワイイ相方

4 12

まだまだ暑いけど、もう秋🍁
お店のお菓子パッケージは🎃仕様ですね。
👹滅にゃんこ達🎃仮装させてみました🤣
可愛いと思いましたら🎃バスケットにちゅ〜🐾るたくさん入れてくーだい🐈🐈🐈

1 7

ベタチョコ(たいようパン・山形)
コッペパンを開いてバタークリームを塗ってチョコで覆い隠した菓子パン。

268 1382

ノーレ・ブリオッシュ
アリアと同じコロンを、喉にシュッとして氷と火のブレス技を使いこなす。変身はできないが運動神経抜群はお転婆ガール。
名の由来はサントノーレ
ブリオッシュはフランス菓子パンの一つ
 

1 4

【今日プラ:22分】
キャラ:マリー(ガルパン)

【ブリオッシュ】
🇫🇷フランスの菓子パンの一つ。材料が焼き菓子に近いことから、発酵の過程を要するケーキの一種とされることもある。
🧁発祥は16世紀のノルマンディー高地地方で、当地はバター等の良質の乳製品の産地として有名であった。

5 16

砂糖菓子パクパクするスファトさん
(と邪魔な前髪を持ち上げてくれるイローさん)

0 0

現時点で1番うめえ菓子パンといえば!? - https://t.co/2tayY41e18 - -

0 2

このパン美味いよな 100円台の菓子パンでは最強クラス - https://t.co/hBIMhZCRqM - -

0 1

【今日プラ:22分】
キャラ:西 絹代

【揚げパン】
🥖油で揚げたパンに甘い味を付けた菓子パン。日本では通常、コッペパンを油で揚げたものに砂糖などで味付けした菓子パンを指す。
🥖1952年に、大田区立嶺町小学校に勤務していた調理師が考案したものが始まりだとされている。

21 81