//=time() ?>
今年も作ります「よその子本」
昨年はメイン本が終わったあとに15人を描き下ろしたのですが、これは死ぬという事が判ったのでw今年は「おやすみらくがき」を清書する流れにしました。
なお順番はランダムです。実際はこれに顔の向きが見開きで同じにならないよう調整します。
ご協力者(続
原稿配信のお陰で原稿マンション進みました!
黄色くしてるのは見開き内の描きこみ量確認してます。これやると白いページが減る+異様に重いページなくせるので時短になります
今日は友達に背景を手伝ってもらいつつ原稿。
「こういう表現がしたいけど、どうしよう?」と相談できる頼もしい人です。
この見開きでは本の綴じでキャラが消えないように上手く配置してもらいました。
紙本を持っている人は、ちょっと確かめてみて。
今日は友達に背景を手伝ってもらいつつ原稿。
「こういう表現がしたいけど、どうしよう?」と相談できる頼もしい人です。
この見開きでは本の綴じでキャラが消えないように上手く配置してもらいました。
C105に頒布する新刊「A3カレンダー」の表紙を公開します🗓
2025年カレンダー
【Tohru’s Remembrance of the year 2025】
中綴じカレンダー見開き A3タイプ
(サイズはA4)
フルカラー/28ページ
【冬コミ新刊サンプル①】
スタートゥインクルを中心にトロ、デパ、ひろ、わんのイラスト本を出します!
B5横位置なのでこんな感じで見開きでカッコよく見えるように作りました!
#C105新刊
今回のデュエルオペ2部は、大きな見開きの変更などがページの都合で難しいので、塔馬の顔のリテイクを主にやっています。ところどころ顔が良くなってるかもしれないので頒布物で探してみてください!
#決闘手術
「四畳半王妃」最終回が公開中です!
見開きページのドレスをぜひご覧あれ~!
栞とマリーの物語の行方を見守ってください!
https://t.co/lFG0jMJs8U
【C105 新刊サンプル】
イラスト集マジメにフマジメ
38Pフルカラー
値段はまだ未定なのですが(汗)
見開きでイラストとネタ漫画を描いている本です!
なんやかんやで全部新規!!ネタ漫画の方はほんま中身ねぇ!
またお品書きの時にご案内いたしまする!!
(表紙はこないだ上げたやつを再あげ)
線画整えながら下塗りして気力の限界値来たので一回寝ます!
あとこんな感じでカラー9枚(見開き1枚含む)を9日までに描いたら勝ちです!!頭がおかしい!おんやすみ! https://t.co/OUAPu211YD
方舟のエグジット1話、冒頭2pのセリフをちびっと弄りました。2p目は見開きに変えたい所ですが、絵をゴロっと変えるのはしんどいのでまたいずれ。
https://t.co/bW2Il6YZHw
こちらのcyde様の北条加蓮合同誌「a la Karen」に参加させていただきました。
ガチ恋距離の加蓮ちゃんを描いたイラスト1点を見開きで掲載させていただいております、気になる方は是非。
何卒よろしくお願いします🍟 https://t.co/VgEfdyhLPD