//=time() ?>
[番外編:#いいフナの日]
コロナ第三波でまたハラハラした日々が戻ってきましたね💦そんなタイミングで、本日、いい(11)ふ(2)な(7)の日なので、無病息災の御守り郷土玩具の黄ぶなやキブナドンたちが登場!無病息災パワー発揮してもらいたいです🐟✨
#お絵描きお百度参り
左挙げは人招き、右挙げは金招きなど招き猫のご利益もいろいろ。「疫病退散天下安寧」、今こそ赤い招き猫の出番です。昔から恐れられていた疱瘡(天然痘)除けのお守りとして活躍、そこから広く病気退散、健康長寿のシンボルとなってきました。写真は埼玉鴻巣練り物の「赤物」と呼ばれる郷土玩具です。
[84:かえり猿(佐賀の郷土玩具) ]
古来より猿は山の神であり、牛は仏様の化身と伝えられる動物。その両者を合わせ、神仏を敬うと「金色の身となりかえり来る」とされ縁起が良いと言われています。金色の身になった?お猿がなんともゆる〜く、赤い牛はお洒落な可愛いコンビです✨
#お絵描きお百度参り