//=time() ?>
«Kintsugi (金継ぎ) is the Japanese art of repairing broken pottery with lacquer dusted or mixed with powdered gold. As a philosophy, it treats breakage and repair as part of the history of an object, rather than something to disguise.»
I will never not draw a Kintsugi reference.
は!?!?!?ちょいと待てや工藤!?やない!!!服部!?!貴方いつそんな可愛い子ポジションになったの!?!?!やだ!!!お姉さんそのフードにお金継ぎ足したいわ!!!!!!くっそ〜〜〜ダークホースすぎるやろ……ありがとな、公式様
5/11 21:00〜BOOTH Festivalに参加します。
・「修復と蘇生のアンソロジー 金継ぎ」
・雀荘でバイトする大学生と50歳男性魔女の話「踊る阿呆」
・元バレエダンサーの叔父さんと過ごす夏休み「水ギョーザとの交接」
を出品します。よろしくお願いします〜!
https://t.co/NbOpy2gUnI #booth_web即売会
長い間、絵を描かず金継ぎしていた訳ですが、毎日修行僧が写経するように線を引き続けた結果、昔より絵が描けるようになった。昔、『ベストキッド』というアメリカ映画でひたすらワックスがけとペンキ塗りをしてたら空手が強くなる、というシーンがあったけど、あれは間違ってなかったのかも。
6月は、京都に毎週のように行きます。6/3京都(福知山)、6/9.10(世界文庫)、6/23.24(京都エフィッシュ )。
福知山も久しぶりなので楽しみです。
京都、大阪のほか、関西方面で猫思考や金継ぎイベントを開催して頂ける場所を探してます。よろしくお願いします。
金継ぎ(kintsugi). Another all-time favourite. #MetalGearSolid #VenomSnake #KazuhiraMiller
改めまして宣伝更新 非商業のブラウザゲーム神こロし【https://t.co/HvxBG0oBiS】に【或る図書館の主】と【金継ぎの司書長】を出させてもらいました。ゲームに出てくるのはまだですがよろしくお願いいたします。 #神こロし