過去の作品
宮島沖に錨泊するかつての昭和海運の小型クルーズ客船 おせあにっくぐれいす
いつかまた戻ってきてほしいです
A4サイズ水彩画

4 94

もしもこのウマ娘がシュヴァルグランなら大魔神佐々木がお父様で、その誕生日が2月22日でビジュアル公開日の22日ということになるのね
錨の帽子はマリナーズ(水夫)に佐々木さんが所属していたから?

0 2

"大魔神"佐々木主浩投手
「大洋ホエールズ」に入団、所属中にホエールズは「横浜ベイスターズ」に改称
後にアメリカへ渡り、シアトル「マリナーズ」で活躍

そして錨のマークが入った船員帽子を被ったウマ娘…

アニメだとよくわからなかったけど、公式サイトで見ると帽子の他に右耳に飾り有り

0 0

艦娘適合者に選ばれ処女航海を終えた浦波ちゃん。
「錨を下ろして転舵したら、海中で何かに当たってコレが浮いて来ました!まだ生きてますよ!」
非武装で敵を拿捕した武勲艦として評価されたのはこの数年後の話…

408 1755

こりゃシュヴァルグラン濃厚やな

アクセントになってる白毛、よく見るとでかい白毛の右側にちっさい白毛が出てるからメンコのクロスロゴを再現してると見た
耳カバーのギザギザは多分4枚目の額革

錨エンブレムは大魔神佐々木の所属チーム説で間違いなさそう

0 1

みんな気になってるこのウマ娘。
やっぱシュヴァルグラン濃厚かなぁ
帽子の色や長くて大きな流星。
さらに立ち絵のこのポーズはピッチャーが帽子を直す仕草にも見えるし帽子の船の錨のマークは馬主である佐々木オーナーは元々横浜ベイスターズ→マリナーズ→ベイスターズ。何よりプロ釣り師。

1 0

錨の付いた帽子をかぶってる子が
大魔人佐々木氏のシュヴァルグランと聞いて気付いた
なんで錨の付いた帽子をかぶってるんだ?もしかして船が関係してる?って思ってたけども
佐々木のいた球団は横浜ベイスターズで横浜は開港都市ということで錨の付いた帽子をかぶってたんだ

0 1

「V」字=佐々木の馬に付く「ヴ」
錨のマーク=港や船のイメージからベイスターズとマリナーズ所属の佐々木

勝負服の青色が足りず水色オンリーなのが少し引っかからなくもないけど、これはもう他の候補を探すのが難しいか?

0 3

この錨と白と水色の帽子でシュヴァルグランって言われてるけど...この黒と黄色のメンコはなんなんや...?シュヴァルグランってこの色、模様のメンコ付けてましたっけ...

0 0

帽子に錨のマーク
錨→港→横浜ベイスターズ→佐々木主浩(馬主)

勝負服も水色(帽子のベルトの色)で黒のメンコもしている

メッシュは特徴的な鼻道(この呼び方でいいのかは知らない)を表現?

1 1

今話題になっているこの娘、シュヴァルグランではないかといわれていて馬主は元プロ野球選手の佐々木主浩さんで当時は横浜ベイスターズで活躍されてました。
また有名で帽子のバッジは横浜は船が多いことで有名なので船の錨からきているものだと思われます。
また、ネット競馬の記事では→

0 7

これクロフネないかなぁ。帽子のマークが錨なのと、あと耳の黒と黄色のギザは金子さんの勝負服じゃない?
あとイラストが毛先部分が色が抜けてて、葦毛のの色の代わりじゃない?

1 0

ポケカのデッキ を描きました。
初めてダダリン見た時に舵輪で錨でモズクで
「意味わかんねー!」と思いましたが、
リクエストをきっかけに描いたら愛着が湧いてきました。
みんなに魅力があってポケモンってすごい!


16 77



バトンを戴きました!ということで、キャラの内面が見える絵を4選。
次の指名は誰にしようか迷ったのでここで錨とします。 https://t.co/H9fgNvvBPo

12 49

COC「海も枯れるまで」
作者様/ねこずし様
KP/姉上(矢部さん)
PL/HO順
コックさん/泡藤 葵
Kiro/錨 凪沙

END1にて終幕致しました〜!!
これが........海枯れ................これが自陣........................めっちゃくちゃ泣きました........ありがとうございました!!

1 10

Q,村雨の攻撃方法は?

A,左腕の錨で敵をガンッ!

29 268