//=time() ?>
夏コミの缶バッジ用に描いたこのディズィー
結構お気に入りなんだけど
参戦発表の上半身絵しか参考なかったから
今度の全身絵発表が楽しみすぎる💓
冬コミ受かったら間違いなく
新作缶バッジ作ります🙃✨
ユキくんは間違いなく傾国顔のジャンルなのですが、性格がちゃらんぽらんなためそれらしい表情が見つけづらいです。
有識者の方よろしくお願いいたします。
人によってはこれがこう(アゴ割れ)なったかのような感覚なのかもしれませんねぇ
耐久性の問題だから仕方ないのかもしれない、たぶん完全再現だと間違いなくブキヤみたいにメチャクチャでかくなる
格ゲーのきっかけはKOFだけど
武闘派キャラというか
闘うチャイナ系キャラスキーになったのは
間違いなくらんま1/2のせい(感謝)
紗夢、春麗、レイレイで察し
当時飛竜昇天破を会得しようとしていた小学生は私←
新アニメみたら大歓喜的号泣しちゃうネ🙃
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい
ライラさん、ライブ登場おめでとう、ソル・カマルイベント曲も(きっと間違いなく)お披露目されるので、ライブの期間限定でこの間作った本を公開します
1/6
シリーズ2作目としてのグレートは熱かった!ビジュアルや設定面での強化プランも「凄えのがくる!」っていう勢いを感じた。実際の作品はそれを受けきれない出来だったけどwそれは前にも書いた。ヒット作の続篇っていう前例がない時代、成功もあり失敗もある中グレートのデザインは間違いなく最高。
マッッッッッジで最高だった!!!
ホラー慣れしてても結構怖いです!
予想外な展開とシリーズファンが二チャつける要素の塩梅が絶妙で本当に楽しかった。
間違いなく傑作 https://t.co/0q1HP1zXMr
>RT
オリジナルで30部コピー誌が当時何とか捌けた記憶…
雑誌の葉書投稿欄から知り合った師匠のサークルでオリジナルやるって話に8p描いたら「コレ表紙つけて単体で出そう」って話になり…優し過ぎる師匠!
原稿も引越しゴタゴタで紛失して、少部数だし間違いなく所持してる人いない…
↓当時の記憶絵