//=time() ?>
館長さんも帰った映画館で、映画好きのオバケが夜な夜な上映を楽しんでる
佐賀の映画館「シエマ」への憧れを抱きつつ描きました。
人生の色々な味を愉しめるラインナップで地域の方にも愛されている映画館です。お近くの方、佐賀近辺へお立ち寄りの方は是非!
THEATER CIEMA https://t.co/2zMDi9n2Gx
RT、館長さん(@kitanyakata )が書いて下さった物語が愛らしくて、一枚描かせて頂きました。心臓の落し物、はてさて誰の落し物?不思議な紅玉としばし遊んだ寄り道の記憶です。
優しい館長さん・゚・(。>д<。)・゚・
毎日更新ありがとう(*´▽`*)💕💕
でもあんまり無理しないでね:;(∩´﹏`∩);:
わったー写真館 落描き🖌
#死体美術館
「館長さんに新しいお洋服を買ってもらいました...!似合ってますかね...?...これからもよろしくおねがいします......!」
ミクロ化されたギドロンの尖兵アカネとプロトオルガのサポートを得て超常現象を解決する女性探偵の写楽が主人公。フィギュアを作ってと館長さんに頼んだら、難しいから嫌だと言われたので、何とか作れる人を探すか自分で作るしか無い感じ。
今日の模型♪モンパルナスをボチボチと(^_^)
館長さんに貰ったパーツからFAGをカスタム。
で、ワゴンセールで4割引きのVFガールを買ってきました♪あいかわらず、ジャンクパーツとか値引き品が大好きな模型ライフ♪( ´▽`)
閲覧している方に説明すると、
元のラクガキはこちらです♪( ´▽`)
コレを立体化して零士先生に見てもらおうと言う
館長さんと私の合同企画♪( ´▽`)
マリー屋敷の下宿人達を擬獣化したい。うすいさん(狸)、乙女先生(狐)、ケンさん(犬)、館長さん(猫)と暮らすマリーおばあちゃん。本当にただの動物でもいいし皆妖怪化しててもいいよね。その場合はマリーさんと『悪妖から守る代わりに格安で衣食住の提供』系の契約とか滾る。とりま猫長さん↓