//=time() ?>
社台ファームで第二の馬生をおくるワセダインブルー君。
リツイートした前髪パッツンご本人(馬)の写真が抜群に可愛い。
出来上がったマグカップを見て興味津々だったそうです😁
馬主様よりご依頼頂いたグッズはBOOTHで販売中です。
よろしければどうぞ〜
https://t.co/uFFTL21D3x
#ワセダインブルー
今日は京成杯なので、1977年勝ち馬ヒシスピードをUp。
後のダービー馬ラッキールーラにクビ差の勝利でした🏆
前走の朝日杯3歳Sなどマルゼンスキーの2着になること3回。
ヒシスピードは3代続く内国産血統だけど、馬主の息子・阿部雅一郎氏は、内国産に限界を感じて外国産馬にシフトしたとか…
ブービージョッキー!! 【読了】
これは素晴らしい!!
かつて騎手として栄光を掴んだ主人公。しかし今はスランプに陥りブービージョッキーと呼ばれていた。
そんな主人公の元に、1人の馬主がやってきた。
幼い頃の約束と、主人公の身には有り余る最高のサラブレッド・"セイラ"を連れて――。
若き騎手×美女馬主×超良血馬が贈る
萌えて燃える、熱狂必死の競馬青春コメディ!
#GA文庫大賞《銀賞》🏆
『#ブービージョッキー!!』
好評発売中です✨
#GA文庫
#有丈ほえる
#Nardack
📕試し読み
https://t.co/WGPf8GzBKd
🏇特設サイト
https://t.co/IHZxt4zEhS
『ブービージョッキー!!』試読
騎士となった主人公はかつて栄光を掴んだが、今は落ちぶれていた。しかしそこに昔、ある約束をした幼馴染みが馬主となりやってきて――。
すごく良い意味で安定感がある。キャラの造形がラノベらしく個性がしっかりあり、会話劇が面白い!
↓
Q:競馬ラノベって馬だけの話なんですか……? ラブコメも見たいんですけど🤔
A:「ブービージョッキー!!」は競馬の話ですけど、ラブコメも完備しています!
家に帰ると、母性あふれるヒロインの聖来(しかも、馬主だからお金持ち!)が出迎えてくれる、癒したっぷりの甘い生活を楽しんでください🤤
Q:競馬をまったく知らないのですが、「ブービージョッキー!!」を買っても楽しめますか🤔?
A:ご心配なく🙆♂️
きれいな馬主のお姉さんと、イギリス美少女の厩務員ちゃんと同居できちゃう騎手ライフをご堪能ください🤤
サラブレッドや競馬についても楽しく知ることができる、はず!🏇🏇🏇
ウマ娘。
笹針師のサポートカード実装か……特に話題になっていないってことは、赤い勝負服もしくは白いメンコで、馬主が医師とか笹針のエピソードのある競走馬は居なさそうなのね。ドクタースパートは緑赤だし。
安心沢……あんしんざわ……あんシンザ……いや流石に許されないことだろ。
2018年 第85回東京優駿
日本ダービー馬・ワグネリアン
騎手:福永祐一/ 調教師:友道康夫
馬主:金子真人ホールディングス(株)
あなたの走りは決して忘れない。
ワグネリアン競馬和アート
『きたちゃんぶっく』
フルカラーで44p、紙もこれ良いもの使って……。
イラスト有り、育成論有り、一口馬主のススメも有りと割と色々盛り沢山。
なんかもう色々と熱量が凄かった。
描き納め。ラインオブフェイトの初勝利が一口馬主としてなんとなく胸を張れ出せる勝ち星で、気づけば出資した3頭とも勝ち越せるという嬉しい結果になりました。さて来年はどんな活躍を見せてくれるかな?
『ブービージョッキー!!』は中身怪獣のサラブレッドに振り回されたり、美少女厩務員と一緒に働いたり、男同士で意地を張り合ったり、美女馬主の暴走に巻き込まれたりの熱くて楽しい、超熱血青春「競馬」ライトノベルです🏇
来年1月15日頃全国出走✨
🔽特設サイトはコチラ🔽
https://t.co/IHZxt4zEhS