魔法の妖精ペルシャ

スタジオぴえろの魔法少女シリーズ二番目の作品。

青沼貴子さんの原案(原作ではない)「ペルシャがすき!」のイメージが強すぎて、唯一シリーズ中ほとんど観ていない。

ただ、あたしの一番好きなマジカルエミへ続く安濃高志監督らしい映像詩的描写は見所だ。(観てんじゃねーか)

5 15

山川惣治版『魔法の妖精ペルシャ』

363 841

おはようございます。
いつもあかるくかわいいです。

3 9

そう言えば試しで作ってみたペル子のアクスタと白雲石コースター。思ったより良い出来…

4 14


いっぱいあるから
4つには選べないけど…。






まどかさんが二次元の初恋でしたw
ペルシャで絵を描き始めました。
クラスメイトのサイン帳に何人ペルシャ描いたかw

6 47

おやすみなさい…
(フェイドアウト)

1 5



このね、俯いた手の上に涙が落ちる見せ方が好きなんですよね…泣かないでぇ…!

4 11



7月9日は語呂合わせで「泣く日」らしいので歪んだ性癖を顕著にした自分のためのタグ作ったから皆さんのかわいこちゃんの涙で俺のTLを海にして欲しい。

4 9

1984年7月6日『魔法の妖精ペルシャ』放送開始。ハッピーバースデー 速水ペルシャ!

4 12

【1984年7月6日放送開始⑤】実はぴえろ少女内で一番頭身が高く、手足がすらりとしているのもペルシャ。「動」と「静」の使い分けが改めて上手い。み~な嬢の操るペルシャ語はあんな特殊言語なのに(爆)あざとさを感じさせず、変身後との声の使い分けがまた美味しいのです…

4 14