物語が非常に面白く、感動する作品でした。これぞ鳥山明先生が描きたい内容だなと…
それに自分が小さい頃はドラゴンボールが放送してない時代でもあり、既にエンドコンテンツに近い物でした。
続く⬇

0 0



全てが良すぎて、感想と言っても難しいです…
とりあえず3回目行くの楽しみです

ただひたすらピッコロさんが忙しくしてるのも楽しかったです。
僕もピッコロさんにペネンコ持って行きたい。
鳥山明先生最高をありがとうございます…ッ
魔貫光殺砲放ちたい。

1 12

ついに公式から発表ありましたね
名称はまさかのビースト!?
鳥山明先生のコメント読んだけどいまいちどういう形状なのかわからないままでしたが、とりあえずかっこいい!!


3 61

欲望に駆られて作ってしまった。
鳥山明先生の人魚さんT。

0 4

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」鑑賞。
本当に久しぶりに超かっこいい悟飯とピッコロさんを拝めて、大満足…😭
鳥山明先生らしいゆる〜い雰囲気と凄絶なアクションの組み合わせが最高にクセになる一本でした👌
いずれドラゴンボール版アベンジャーズみたいなことするつもりなのかな…?🤔

0 1


多分、ドラクエ3の女賢者だったかもしれませんw 鳥山明先生の青髪女性キャラが好きだったんですよね…女僧侶とかフローラとかターニアとか…💦

0 8

やはり同年代なだけあって
ミスチル好き同じですね😊
そして僕は
鳥山明先生が好きで、
Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
ドラクエ
も好きです😁

0 4

鳥山明先生の描く女性は基本みんなシンプルなのにすごくお洒落。一際ブルマはシーンごとに髪型も服装も違うけど魅力的。

3 7

とっても可愛いイラストを描いてらっしゃる
春兎さんから『アートトレイン』ご指名頂きました🚃
ありがとうございます💕
乗車してみます😊

競走馬2枚
大切なファンアート
大好きな鳥山明先生の模写です

色鉛筆、水彩色鉛筆で描いています🎨💕 https://t.co/Aqj8M77qbj

6 67

当時のポリゴン技術のなせるわざです!(・口・)
同じ年のポリゴンゲーム、満を持して鳥山明先生をキャラデザインに起用したトバルですらこのありさまですのでw

0 2

流行ってたんですねぇ☺
キャラ名あるあるですね😅
私がドラクエ4コマに描いてた3の勇者は鳥山明先生風というより車田正美先生の風魔の小次郎みたいな髪型で描いてました😅
左上の男賢者は瞬に似せてました(名前がしゅんだったので)😅

0 3

鳥山明先生の作品は良いぞ〜🖼✨
尾田栄一郎先生いわく、神様ですからねぇ!!(b・ω・)b

0 6

今度はゴーストを描いてみた。見本を見ないでうろ覚えですね。鳥山明先生の絵は単純に見えて結構難しいのですよ。

0 6

息抜きに鳥山明先生を作った

9 121

鳥山明先生のイラストをアクティブの演出にするのめっちゃかっけぇわ。完全オリジナルやのに普通に演出良かったし、ネタ切れの心配も無くなった。次はこのイラストでやって欲しいなー

0 2

ゲームでは簡略化されている盾の裏、鳥山明先生のイラストを見ると盾の裏に皮が貼られていて衝撃を吸収するのかな?と、こだわりを感じますw

0 11

フィギュアのお色を塗り塗りしたところで力尽きました😇

しかし鳥山明先生の書く構図って凄いですよね!一枚の絵なのに臨場感が凄く伝わってくるというか(*^▽^*)

構図や絵とかぜんぜん知識がないわたくしでも凄い上手いのは、解ります❗️
(語彙力が😵)

0 1