//=time() ?>
拙筆なので取り急ぎ絵で
鳥山明先生ありがとうございました…
絵好きになる大きなきっかけの1つは間違いなく鳥山さんでした
(小さい頃模写しまくり、DBフォロワーじゃない僕ですら素で悟空描けるくらい鳥山さんの絵って遺伝子に刻まれてて…🥲)
鳥山さんのミームは永遠に皆の中で生きていきてく😭
百花繚乱エリクシルの発売中告知イラストにこういう絵をチョイスしたのも、自分がDrスランプ世代として鳥山明先生の世界観に色濃く影響を受けたからだと思う。
頭空っぽラクガキ684
「ドラゴンボール」から「孫悟空」
描かずにはいられなかった。
鳥山明先生の漫画には伝えたい事と魅せたいことのバランスの大事さのようなものをたくさん勉強させてもらったと思う。
私が68歳まであと8年。まだまだバリバリ頑張っていこう。
本当にありがとうございました。
鳥山先生の訃報を今知りました
鳥山先生が日本の漫画、アニメ、イラストにどれほど多大な影響を与えたことか
率直に言って、先生の才能は凡人がいくら努力しても到達出来ない領域にあったと思います
偉大な才能を失いました
鳥山明先生のご冥福をお祈りします
鳥山明先生には人生の半分以上が影響を受けてきました。ドラゴンボールはいつも読み返してて自分にとってはバイブルでした。ほんとに辛い…
ご冥福をお祈りします。
鳥山明先生の訃報はここ数年で1番ショックが大きかったです。
子供の頃に沢山ドラゴンボールの絵を描いて絵が上達しました。
大人になってもドラゴンボールが仲間を集めてくれて、この作品が出来ました。
あちら側で安らかに過ごせるよう神龍へ願っておきます。
鳥山明先生のデザインセンスはやはり神。まったく古さを感じないし、むしろどんな時代でも最先端…圧倒的な「極」を感じる…やっぱすげぇや😢
鳥山明先生とは全く面識はなかったのですが、ドラゴンクエストのアイテムデザインや商品デザインの仕事では、先生の絵を模写、研究することが多かったです。「天空のかぶと」は先生のデザインほぼそのまま使う方向になりましたね。 https://t.co/rNW6GZIuVD
大人になってからは鳥山明先生の模写とかしてはいなかったけど、服やマントのシワとかはずっと中学生の頃真似して描いてたドラゴンボールやドラクエの模写の延長です!大成功を収めているのに若いうちにこの世を去ってしまうなんて‼️😭先生、ご冥福をお祈りします🙏😭本当に日本の損失は大きい…😭