//=time() ?>
@sktrl6_6 湿度0%印象のアイドルから唐突に差し込まれるP愛要素で後頭部を強打されるやつだ〜〜〜!!!
12年とか正直膨大すぎて知識のすり合わせとか共有より前に『各々で解釈自由!解散!』の姿勢になってきてますね。(ヤケクソ)
悪堕ち能力者ユッコは自分も任せろ任せろ〜(とか言いつつ描いて3年経ってる絵しかねえ
三叉路のある風景 第5回
木陰の三叉路 中野区白鷺/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年12月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/WcVV94PxUR
#inktober2024
7. PASSPORT(パスポート)
辞書ひくと「旅券.入場券.(・・・を手に入れる)確実な手段」とあって,道祖神の招きも一種のパスポートや入場券みたいなもんかと思いましてo(,,o)☆\(-"-;
#ヨコハマ買い出し紀行
12年前の絵を少し手直し.
三叉路のある風景 第4回
千川通りにて 中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年6月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/LqupS6MzDP
#東海道新幹線開業60周年
21世紀初頭頃はまだ、新幹線乗ると田園風景が結構あった気がするんですが、2012年に広島まで乗った時、宅地光景が途切れなかったのには、ハーバー・ボッシュ法の狂気を感じました。
0系が一番好きです。
#inktober2024
4. EXOTIC(エキゾチック)
「異国の情緒・味わいを持つさま。異国風。」とかなんとか.
12年前の作品を色味変えてみた(・∀・)
#ヨコハマ買い出し紀行
三叉路のある風景 第3回
三叉路の家 練馬区中村/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/wxQRnAXoE8
三叉路のある風景 第2回
思い出の路地 中野区白鷺/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年4月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/AfwFEZra8U