香霖堂ずっと読みたいと思ってるけど手が出せないー、絵柄みても2010年代ってすぐわかる

0 0

《📖メディア情報》

本日発売、『MUSIC MAGAZINE』の表紙に起用いただきました。
「2010年代の邦楽アルバム・ベスト100」特集にてアルバム『平成』を選出いただいています。
さらにミニアルバム『朝顔』のインタビューも掲載。
是非お手に取ってみてください。

https://t.co/JvGcR9VPIG

26 132

本日はミュージック・マガジン3月号の発売日です。

【特集】 [決定版]2010年代の邦楽アルバム・ベスト100

□ ザ・ナショナル
□ ボブ・ディラン
□ サイケデリック・ロック30選

ほか

https://t.co/SOvZ4Pf6jH

27 97

藤川菜緒さん( )
「誹謗中傷(クソリプ)撲滅委員会」
"現代の闇"、SNSの暗い面に堕ちていく女の子が主役の、
2010年代後半の有名な邦楽でまとまってるキャッチーでたのしい演目でした。
もんだいガールのダンスがキレキレで藤川さんもヤスタカプロデュースだっけ?ってなりました!

4 15

2/20発売 ミュージック・マガジン3月号の詳細が出ています。

【特集】 [決定版]2010年代の邦楽アルバム・ベスト100

□ ザ・ナショナル
□ ボブ・ディラン
□ サイケデリック・ロック30選

ほか

https://t.co/SOvZ4Pf6jH

18 37

2/20発売 ミュージック・マガジン3月号のお知らせです。

【特集】 [決定版]2010年代の邦楽アルバム・ベスト100

30人の選者の投票によって選ばれた、2010年代の日本を代表するアルバム100枚!

□ ザ・ナショナル
□ ボブ・ディラン
□ サイケデリック・ロック30選

ほか

142 455

2000年代と2010年代を行ったり来たりしてるやつ

0 0

「1990年代」、「2000年代」、「2010年代(+2020年)」ごとのアニメ作画の移り変わり。その時代によく見る特徴的な描き方をあげてみました。個人的な見解が多いので、それを踏まえた上で比較して頂ければ幸いです。どの絵柄も需要はあるので、「自分の絵は時代遅れ」という事は全然ない(←超重要)

81 180

2/12(金)
Zeebra's LUNCHTIME BREAKS
「MUSIC BATTLE CHAMPIONSHIP SEASON3」

▼2010年代バトル
4. ジャパニーズヒップホップの流れを変えた一曲
▼DJ ATSU ()

hokuto - Cheep Sunday (feat. 唾奇)

応援は まで

https://t.co/EruYmiXP58

4 16

五悠
今が2010年代だったらこの辺りのボカ□で手描き動画とかたくさんあったんだろうな、と思いを馳せる。2010年代オタクだった人達もっと懐かしさで腹痛くなる二次創作描いてくれ

4 133

ちむちむ描き続けてた久々綾完成!タイミング良過ぎるツイート見かけてむしろ今出していいのか迷いました(笑)。
私がBLくさい台詞言わせるとと2010年代の匂いがするの何故
※久々綾

6 38

とりあえず2010年代でロボットアニメのオススメまとめた
ガルガンティア(全15話)とアルドノア・ゼロ(全24話)は時間があればって感じ
プラネット・ウィズ(全12話)
シンカリオン(全76話)
楽園追放(劇場アニメで1時間半あれば見れる)
マジェスティックプリンス(全24話)

2 31

『ねらわれた学園』(2012年)『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』『劇場版 花咲くいろは』(2013年)と、BS12の「日曜アニメ劇場」枠で2010年代前半のアニメ映画を立て続けに見て気付かされたのは、作中に登場する携帯電話がまだ二つ折りのガラケーが主流なこと。こんなところに時代性が表れるんだなあと。

23 32

2010年代になってハリウッド怪獣映画が活況だけど、その今日的怪獣表現の直接的な「親」はやっぱりスピル版『宇宙戦争』だと思う。人間視点からの巨大感、手持ちカメラで映し出される大規模都市破壊、絵画的ケレンミの終末世界と現在多用される表現が全部詰まってる。

445 1432

2010年代後半のTCGで、3年以上続いているカードゲームって
FFTCGと、ゾンビワールドオーダーと、まほエルくらいな気がした

0 6

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆S660 α特別仕様車「Bruno Leather Edition」'17☆
2017年6月、2シーター・オープンスポーツ「S660」αグレードに特別仕様車「Bruno Leather Edition」を追加し販売!!
水冷直列3気筒DOHCターボエンジン、排気量658cc
最高出力64ps/6,000rpm、最大トルク10.6kgf・m/2,600rpm

3 28

「伏線こそ深さ」と飼い慣らされた2010年代のオタクは、結局伏線回収を求めてる。
2000年代は伏線を撒き散らし回収せず、ユーザー同士が勝手に想像するのが流行だった。

"スッキリしない=面白くない"という基準を持つ人が多くなったし、長寿作品こそ正義世代も2010年代。

2020年代は揺り戻しかな。

2 72

2010年代のテレビに取り残されている女

72 397

グリフィス🕊
1997の森川さんの声も
2010年代の櫻井さんの声も
どっちも素敵☺️

53 161

【12月下旬間の翻訳SFファンタジイ】12/17発売です。

[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン 631『デヴォリューションの虜囚』井口富美子 訳
・橋本輝幸 編『2010年代海外SF傑作選』

[単行本]
・ジョージ・R・R・マーティン『炎と血 I』酒井昭伸 他訳

29 50