←2020年8月  2022年6月→
2年前の当時はこれで好きな感じに描けた!って思ってた…
こう見たら少しは成長出来てるかな

6 53

私のおいこが絵成長記録(❓)
一枚目(推し初め頃2021年2月)
二枚目(2021年6月)
三枚目(2022年6月)
四枚目(2022年8月)

だいぶ成長した✌️✌️

5 15




(左)2019年3月
(右)2022年6月
色の塗り方はおろか、レイヤーの存在すら知らない状態から始めました…成長したなぁ

2 23


←2022年6月   2022年9月→
同じ子を3か月ほぼずっと描いた!!

3 7

恥を忍んで😳😳
イラストの比較作りました
2019~2022年6月の間は何も描いてない空白期間
6月~今までは毎日絵描いてる
こんなに変わったんだなぁ

1 25

エイプリル・フール漫画と2022年6月10日に描いたものたち

4 19

⚡️お仕事まとめ(モーメント)
🌊2022年7月以降
https://t.co/RVLeQPUyV9
🌊2022年6月まで
https://t.co/6X9ngu9mbS

🌴pixiv https://t.co/lJFYDYj8bR
🌴FANBOX https://t.co/9akRHGD27n

⚓️BOOTH https://t.co/o47K8Km7De
⚓️メロンブックス https://t.co/bO9jlnPFN6

6 9

★お知らせ★
9月1日(木)【読売新聞:朝刊1面 サンヤツ】に広告掲載(全国一斉)予定!

◆『ひまはアスパーガール~発達障害母娘の15年』(こだま ちの 著) *2022年6月刊

発達障害の娘と母の日常を綴った、ちょっと笑える子育てコミックエッセイです。
【書籍詳細:https://t.co/kFAWHpg7kw

1 0


うどんちゃんで振り返る作画の進化
2016年1月
2020年11月
2022年6月

4 18

2022年6月下旬
アイiビスデジiタル絵を開始しました✨
操作がよくわからないので単色しか着けられず、携i帯画面も小さいので手も痛く、何より画風に統一感が出せなくて難航しました。

0 3

2022年6月12日製作 オリキャラ

0 3

『電撃屋×萌王夏祭り』グッズ紹介②
トモセシュンサク描き下ろし X-RATEDタペストリー 2022夏
「電撃萌王2022年6月号」付録の異世界少女本を飾ったドジっ子魔法使いがさらに……👀💕
B1→https://t.co/nTTzGdBBp8
B2→https://t.co/pNxwvlFmw1
 

4 4

ちなみに次点推しの棘ぴ
①2021年10月23日
②2022年3月頃
③2022年6月頃
④最新(2022年8月初め)
だんだんお顔が迷子😇

4 23


①2021年ハロウィン
②2022年3月初め
③2022年6月初め
④最新
横顔が多いことに今気づきました😇

9 39