//=time() ?>
大ラフ(今日の昼時点)
やっぱり3dデッサン人形いい!
イメージ考える
→自分で動画撮る(いい部分だけスクショ)
→3dデッサン人形で作る
→調整
で簡単に素体できる!
苦手だった輪郭や顔のバランスもとれるから、なおよし!
あとは元キャラから離れすぎないように描く!
3Dデッサン人形を使ってカラーラフ途中経過。
オリキャラに似た何かになっちゃった。どうして...😥
明日はわかってる違和感つぶしからだ🔥
・白目
・右目の下まぶた
・右肩と右腕
#3ヶ月上達法
作業するうちに、こっちもちょっと直しが必要だなと試しに3Dデッサン人形で各レイヤーを合わせてみたけど、思った以上に劇的改造が必要なようだなと思った。小さなことからコツコツと、ぼちぼち作業しますわ…
100日ごとの成長記録。
100日目…アニメの模写
200日目…半分くらい模写(結構参考画像に頼った)
300日目…一枚絵(アニメのアイキャッチ)の模写
400日目…オリジナル(3Dデッサン人形の力は借りた)
絵だけ見るとあんまりだけど、やってることのレベルは上がってるはず。多分。
クリスタDLしたのでミネバ様描いた✏️
厚塗りらしきものに挑戦!
私はまず人体描けないので当面は3Dデッサン人形のお世話になろうと思う🙏
崩れまくったパース?はメンバーの皆さんのアドバイスで直した(まだおかしい😂
#絵描き修行
「1K Followers」タイムラプス版
最近はCLIP STUDIOの3Dデッサン人形を活用してます
気がつけばFollowerさん1000人超えてました
いつもイラスト見て頂いてありがとうございます
#絵描きさんと繋がりたい #illustration
#イラスト好きな人と繋がりたい
#タイムラプス
使ったものメモ。
・クリスタ、
いつも使ってるブラシ5という自作?ブラシ.
3dデッサン人形.
自動彩色.等。
Twitterで色調整してみた単体も。
液タブでの色調整に苦戦中。
使ったものメモ。
・クリスタ、
いつも使ってるブラシ5という自作?ブラシ.
3dデッサン人形.
自動彩色ベースの調整中オートアクション等。
Twitterで色調整してみた単体も。
液タブでの色調整に苦戦中。
牧場物語 シュガー村とみんなの願い、の主人公くんを描きました。
ゲームまだ春の序盤ですが、プレイ楽しいです!
等身とか全然違くてすみません…🥺
3Dデッサン人形→グリザイユ画法の練習したかったんです。
髪の細かめなのと服の皺が楽しかった。