【最近の描き方】
①ラフ:時短のため3D人形を元にガリガリ描きこんでいく
②塗り:顔の近くのものから塗る、線画はその部位ごとに最後に描き加える
③塗り:光源の位置や毛の重なりを意識して影を塗る、割と適当
④仕上げ:光を入れて好きな色味に仕上げる、ボケを顔から遠いとこにいれる、逆光ラブ https://t.co/qVNkF8G5xV

1 19

母は強し。
リアルな方の3D人形使ってみた
アタシの絵面だと何か合わない気がする😅
でもあれオパーイまで動かせるのはイイよな(其処か)
どうにもあの着衣オパーイがωの描き方は好かんのですが
其処だけ立体成形なの?って思っちゃって(爆)
まあ原作も割とそんな描き方だけどな。

0 10

3D人形ありがとうのたいむらぷす

2 3

本日の練習。
3D人形便利!

31 224

忘れていたベクターレイヤーを使いました。便利だー!
男子の髪型わからん…女子以上に難しく感じます
ヨレヨレTシャツを着せてしまいました

(クリスタの3D人形使用&背景をお借りしてます)

1 31

これは3D人形にポーズを取らせたものをトレースして描いたんですが、やっぱり自分のバランスと違うので気に入らず、掲載を取り下げてた絵です。3D人形を下敷きにした絵は楽なんだけど、自分の絵じゃない感じがするので極力使いたくないです。でも顔と塗りは自力で描いたから再UPする。笑

18 316

3D人形楽しすぎて1日溶かしてしまった、、、、

5 15

3D人形使ってみようと思ってやったけどコントロールきかなくてやばいことになったッキオ

0 12

一枚目:去年4月、二枚目:去年10月
三・四枚目:最近の絵

仕事のかたわら、毎日30分描き進めてるものとは別に練習時間をとる、というのを今年一月から始めて半年経ちました。
去年は3D人形使ってたのがもういらなくなり、表現したいものをキャンバスに描けるようになってきた気がしますね。

0 1

3D人形初めて使ったけどすごい便利だな

0 0

スカッとサムネ風を描いてみた。
くっそ描けんw下手すぎて笑ったけど
ちょっと前まで3D人形使ってもこんな絵しか描けんかったと思うとすごい進歩したよ。
私頑張ってる、すごいすごい。

そして鉛筆ペン使って細かい線で描くとなんか知らんけど少しだけ上手く見える説。
もうちょい練習してきま。

0 3

けいおんの設定資料集の模写で憂の模写完成しました。
一番右が角度を横に変えて描いたものです。横向きがどうなってるか3D人形を動かしながら検証して描きました。
 

12 76

       
クリスタの3D人形トレスして描いたマウス絵

イラスト資料集めてて、ふと思った
船長のインナーって着れなくね?
実はインナーではなく、ボディーペイント説ありますわ!!

1 13

あいんすさんのうちの子「月寒のの」ちゃんを水着で描いてみたよ。
時期としてはまだ早いけども・・・。
※3D人形一切使ってません

5 11

3D人形は便利ですね

0 4

少年漫画の異様に手がデカいとか3Dに向かないのかなぁ。みんなどうやって使ってるんだ、、

こーゆーのを3D人形でパース取れるのかなぁー

3 25

クリスタ無料期間が終わりそうなので3D人形を使ってみました。指が死ぬほどめんどくさかったので謎ポーズになりましたとさ。

1 1

necömi様のコロンちゃんを模写させて頂きました!
模写が正確になってきて、3D人形を使わなくてもデッサンの狂いが減ったような気がします!この調子で上手くなるぞ!神絵師に、俺はなるっ!!

3 30

「昔使いにくかった」って理由から
3D人形使ってなかったんだけど
Ver2めっちゃ使いやすくなってる

1 3