画質 高画質

美パラ終了。
80年代中心のオンリーという事で普段のオールジャンルとは異なる雰囲気&参加層。今回初参加ながら懐かしくも独特の空気を味わえた。
自スペは新刊&色紙は完売、激励のお言葉や差し入れも沢山頂戴頂いた。多謝。
次回5/12関西ティアに向けて準備したい。

6 27

1980年代の作品。氷室冴子だもん。山内直実だもん。面白くないわけがないんだよ。
現代作品と言われても違和感ない男女入れ替わりのトランスもので、この頃からあったんだって思うかもだけど平安古典「とりかへばや物語」ベースだから、日本人は業が深いよね

3 20

今回は勝てば脱げるぞ🀄️うさおだらけの脱衣麻雀大会たぶん4回目!

自キャラうさお「脱がすことが出来ないルール」だと激弱につき、私持ち込みの罰ゲームで80年代位のアイドルになってもらいました。結局調子にのって全員に着てもらいました。夢叶いました、最高。

16 123

昭和の日なので。若い頃は、リィナとか舞とかをイメージしたキャラでエロ絵を描いていたものでした。今になって80年代キャラの絵を描こうとすると、似せるの難しいもんですね。

55 338

そうですね。絵というのは描けば描くほど技術が上がっていくので、確かに見た目は変わっていくのですが、根本的なところは不変だと思うのです。
一枚目は1980年代から2014年頃までの絵・・ほとんど進歩してねー!
2枚目は2013年頃で3枚目は2019年の絵。描き方変わってますが誰が見てもワシの絵です。

0 0

あと、そもそも「世間的によくある記号、よくいるタイプ」ってコンセプトでキャラ作る事もあるじゃないですか。
新キャラのカルロスとオリビアは「80年代ハリウッドSF映画にいそうなキャラ」
美咲は「ぽっちゃり眼鏡の垢ぬけない地味少女」
良平は「ひょろガリ系三白眼地味モブ」

2 20

地上波のテレビのアニソン特集で
80年代サンライズ系ロボットアニメソングが
扱われた記憶が個人的に無い罠…(´ー`)

627 2963

(1/2)
80年代から来た人シリーズの漫画です(続く)

33 97

美少女パラダイスGWスペシャルに参加します。D5はてさてくらぶ 80年代アニメの色紙を描こうと思ってますが何枚描けるかな?(サクカに書いてるイラスト本は落ちます)

16 32

80年代アイドル関係の極めて個人的な愚痴をつづっただけなのにPixivでなぜか200いいね&ブクマ数259を叩き出したこれ。

ツイッターでバズった水星オイショや天皇陛下のリコリスよりも支部ではこっちが受けとるっちゃけん番狂わせにも程がある…。

3 5


若いもんは知らんじゃろうがのゥ…
80年代のどうぶつの森はこんなにハイカラだったんじゃわのゥ…

75 490

1980年代後半〜1990年代前半あたりのアニメのEDっぽいぶらなちゃん

2 19

シスター拝田ちゃんさらにレトロ加工してみたけど1980年代どころか70年代な感じになってしまったかもしれない

1 9

続いて皆さんこちらは『グッドモーニングアルテア』という80年代OVAの、

1枚目がLDジャケの顔半分でも絶世の美少女とわかるアルテアさん、2〜4枚目が実際の本編の素朴な感じが可愛いアルテアさんです。

(弁護しますが、本編は作画崩壊までではないです。普通クオリティ。メカとか動きいいです。)

10 39



皆さんこちらは『グッドモーニングアルテア』という80年代OVAの、

1枚目が発売前に各アニメ誌でよく見かけた宣伝用セルイラスト、2〜4枚目が実際の本編の該当シーンとなっております。

(弁護しますが、お話はギュッと小ぶりにまとめた愛おぼみたいで好き)

41 221

80年代スーパーロボット大好きスレッタ (´ー`)

131 718

レトロポップみたいなの描こうとして「色数少ないのがコツなのかなあ」とか考えたけど、もしかして80年代当時カラートーンでやってたのではという気付き(若者は知らないアイテム)

72 358

80年代ヒロイン向けで一番描きたい雪華がぜんぜん描けないぐぬぬ

0 1

80年代ないぬまきくん

33 178