Fanart:アニメ『本好きの下剋上』第二十二章

「ルッツとトゥーリのおかげだよ。ありがとう」

子供用聖典の完成の場面は、本当に感動的で大好きです。本を求める過程を通して、マインが様々な人々と関わりながら、やがて夢を叶えていく姿は何度観ても感じ入ります。

153 789

初投稿です!

本の完成を、マインが心の底から喜んでいるシーンは、「本当によかったねぇ」と毎回感動して見ています。
もっとたくさんの本ができるといいですね!

3 30

ロー様過去アナログ絵を色々デジタルでいじってて作品集に載せれるようにしてる
左のやつ、なつかしFA展のときにつくった名刺のやつヽ(o・∀・)ノ

1 3

初めての本の完成の瞬間は、姉妹の共同作業で迎えました✨✂✨

10 86

すっかり遅くなってしまいましたが、アニメ『本好きの下剋上』第十九章のファンアート完成版です。小さな孤児たちにも丁寧に息吹を吹き込んでいただき、ありがとうございました! みんなのことがますます大好きになりました。

51 180

ロジーナがフェシュピールの代わりに板を抱いていたり、フランを自分の側仕えの様に扱うところなど、ロジーナが生きてる……と思いました。
フェシュピール、音で聴くのと想像するのはまた違って、とても綺麗でした(*´꒳`*)

13 64

「……よくできている」
(音階は理解できている。歌の音程も悪くない……しかし指の力が弱いせいか音の粒がまだ不揃いだ。声量も乏しい。……とすれば次の課題曲は)
また自分でハードルを上げてますよマインさん。

45 349


ロジーナさんの登場でギルとデリアのちびっこさが際立ってて可愛かった!

28 172

フェシュピール、最高でした…!!
快晴の日は「青く高い空〜🎶」とついつい歌ってしまいます!!!

今回のFAは、ロジーナの演奏が印象的だったので、電子ピアノで耳コピ演奏してみました。切なく美しいです。
(音、間違ってたらごめんなさいぃ)

49 216

Fanart:アニメ『本好きの下剋上』第二十一章

「ともに喜び、分かち合おう」

フェシュピールの美しい演奏が聴けて嬉しかったです。それまでのロジーナにとっては音楽に邁進することこそが「心を込めて仕える」ことだったのでしょうね。このエピソードも大好きです。

96 524


神官長はクッキーの味がわすれられません。「まいったな。」そしてグルメの道へ~♪

2 32

21章観た!
神官長の演奏と歌がミュージカルかオペラ?!とびっくりしました。
フェシュピールのイメージはアコギとかの弾き語りぽいのだったのです


13 121

第二十一章。神官長の美声にもやられたけれどマインちゃんのかわいい歌声に癒されました。「秋の実り」フルバージョン聴きたいです。

55 276

Fanart:アニメ『本好きの下剋上』第二十章

「親ってのはここだろうが。利益がどうとかじゃない」

大好きなエピソードです。ルッツのことが心配で胸がぎゅーっとなるのと同時に、彼のことを想ってくれる人たちの心に触れて、私も涙がこぼれました。

79 538

マインさんに「隠れなさい」は無茶振りではw
段々扱いがぞんざい(しかし過保護)になりつつある20話。

各人物の表情に見入る回でした。
ルッツが最後笑顔になって良かった。

54 384

お仕事始まるので未完だけど投稿・・週一の楽しみなので・・不出来ですみません  

17 101


たーて、たーて、よーこ、よーこ、まーるかいて、ちょーん、ちょーんっ
を思い出すようなつまみ方ww
思ったより痛そうでしたw

0 12


フェルディナンド様と側仕えの無言のやり取り~泣かしてないぞ。いろんな神官長の表情が見れてうれしいです。

7 59