東方projectの八雲藍描いたよ
立ち絵の笑った顔が狐っぽくてかわいいよね

厚塗り+グリザイユ練習その2
見よこのもふもふな狐しっぽ

余談であるが妖々夢EXクリアできなくて
しばらく放置しているのである……
十二神将の宴から先にいけねぇ

0 1

戦線は膠着状態であるが、それは平穏を意味するわけではない。

むしろ実態は血を吸い続ける消耗戦。

そして小規模であっても一戦の勝敗が、今後の戦局を左右するであろう厳しい時局であった。

2 6

第340使徒サキエル
サキ/指尾さき
イオと一緒のアパートで暮らしている女の子。板タブで絵を描くのが好き。絵描き暦5か月。
実は彼女も使徒であるが、当初イオは彼女が人間であると思っていた。

10 18

春に合わせ、なんか暗い印象のあったアイコンを春仕様に一新させていただきましたぞ‼
少し手抜きであるが、勘弁! こちら元画像である。

3 4

三代目魔王  阿修羅(アスラ)

アタリア内戦終結後、無理やり王位につけられたナナシ。国を支配する興味も無し、王としての義務を怠る。例え国が陥落しても構わない。普段には落ち着いた穏やかな態度であるが、劣等感が強い。相手が自分にとって大切な人ではないなら高慢で激しく冷酷な一面を見せる

2 16

大口を開けた測距機
天蓋に三連装機銃が2機
機銃座に土嚢

試製41または41cm三連改のどちらかであるが41cm三連改二ではない

60 109

①雲雀殺(ひばりごろし)♂鬼氷。氷の旅芸人の一座の奇術師であり用心棒であるが、やる気にムラがある。やる気がある時はとんでもないパフォーマンスを披露するが、やる気がない時は全部ネタバラししながら披露する。でもらそれはそれでウケてる。おばあちゃんには逆らえない。バイ。

0 3

『ウシ耳』
鎖ペンを使いたくなる病2。
囚われてる感を出したかったが失敗した感…

ンルド:遥か昔に領区を滅ぼしかけた牛魔王一族の唯一の生き残り。性格は粗暴で気まぐれであるが「案外良いヤツ」と言うのが、彼と関わった人物達の総評である。魔法は苦手。

0 4

ジン
最近描いてる少年
改造手術を受けたので全身継ぎ接ぎだらけであるが
そのおかげで超人的な力が使えたりする
本当の姿は別にある

2 5

(見えない組少し残念であるが)胸のモチーフもそれぞれ違っててかわいいなあ

0 1

描きおわったー🍒
自画自賛であるが
色紙めーちゃくちゃ可愛く描けた❗️
お腹すいたー🍺🍙

3 31


うすみー「みけお姉ちゃんはお昼寝に目がないわ。クッションか座布団系の武器が有効よ」
無邪気であるが故にボスの弱点をペラペラ喋っちゃうタイプの敵

0 6

雷で変なポーズを取らせたが、
腕が描けない
靴が描けない
首が描けない
という弱みがはっきりと見えた
まず顕著なそれらを改善することが目下の目標であるが腕の袖が描けないことも気になった

0 0

とりあえずTシャツが本気で欲しい!という方のために後日受注生産を行い、最果ての地通販部署より発送する形でやれればと思うのであるが欲しいという方はいいねやRTで教えていただけると嬉しいのである…(あくまで欲しい!という方の規模を知りたいだけなので、これで注文確定とかでは無いのである)

43 138

鳥であるが描いたのはうさこ。
はっぴーバレンタイン。

0 1

前にゆっくり進む「接近の動き」と後ろにゆっくり進む「退避の動き」は、共に前後にゆっくり進む動きであるが、前者は前向きで熱心で親しみやすいイメージを与え、後者は消極的でその場から立ち去りたいというイメージを与える。二つの動きを同時に行うと不可解で怪しい人だと思われやすい。

0 0

クズニャンの勝利モーション時
最後に ぴょっ という謎のSEが聞こえるのが以前から気になっていたのであるが
進化して漸く音の正体が判明した
こいつ…豹耳が動きやがる…

1 3

バナー博士が理性的であるがゆえに、自分の体がおかしいのが「わかってしまう」のが、またホラーテイストを引き立てる。
「夜が来れば、また私は私でなくなる」と淡々と述べながら姿を変えていく様は…

0 3

【#愛人 キャラ紹介】
名前:鏡 蓮子(ふりがな:かがみ れんこ)
年齢:26歳
性格:ドS、お嬢様
◆設定◆
主人公より年上で神社の宮司の娘であるが、神社を継ぎたくないらしい。ちょっと腹黒でよく主人公をからかう。実は主人公のことを弟のように大事にしている。

1 17

自由であるがゆえに
人生どこに進めばいいか
迷ってしまう場合

愛に
背中を押してもらうのも手だ(*^^)

(ミラクル)

1 22