ときのブレスを聴きとると、ヴォーカルを身近に感じますね。今は特に の歌い出し。ゾクゾクします。という感じで スケッチお題でした。もう日が変わってる!なんか外、嵐だし。今朝、今年初アジサイ見たなあ。おやすみなさい。

2 6

6月1日の誕生花 ガクアジサイ
花言葉「謙虚」

14 50


アジサイが咲き乱れる中に立つ阿求です!
そういや去年はこのネタで輝夜を描いていたなぁ・・・

17 43

昼のガラスを使って
アジサイモチーフ。

22 103

6月突入!!
ということでアジサイ👀🔥

花言葉が元々たくさんあって
色毎にも違うみたい(´・ω・`)


3 17

6月を不動明王がお迎えに来る
ほら、欲しがってたアジサイ

45 155

2017年5月27日(土)より、高田馬場10°CAFEにて開催の「アジワイ アジサイ」展に参加しています。
レジにてポストカードも販売中です!

2 4

アジサイはまだですが、新緑の神戸森林植物園へ。
園内には野外観察の小学生たち。やまぼうし、カルミア、カキツバタが見頃。

0 1

高田馬場「10°CAFE」様にて 🌧
5/27から「アジワイ アジサイ」をテーマにした作品を展示させて頂きます。

引き続き、ポストカードも販売させていただいております。よろしくお願いいたします。

10°CAFEさまHP(https://t.co/i7GKO9Wv7K)

4 7

作詞家としての さまの今後がとても楽しみです。もちろん歌が一番ですけども。お題「はにかむ」でハニカム(honeycomb)をまず描くひねくれ者ですがタイルみたいにしたらアジサイっぽくて背景に採用。そんな感じの趣味の スケッチでした。

1 8

リプ来てないけど陣のアジサイカラーです

0 5

色々な所を旅(放浪)して見つけた花に物語を添えて売っている男性です。
イメージフラワーは【アジサイ】
極稀に春区間に立ち寄り商いをしている。

1 10

も残り数日…。
悔いの残さぬよう、さぁ!アジサイのような、カラフルな笑顔で!

65 69

シューシンの誕生花は月桂で、盟約を交わした精霊王「年(画像1)」の花は蜀葵(タチアオイ)
イートンの誕生花は盧美人(ヒナゲシ)で、盟約を交わした精霊王「紫阳(画像2)」の花は绣球(アジサイ)です

2 3

まだまだ途中だけどいい感じかもしれない~♡
アジサイと天使

0 12