//=time() ?>
←今日の|昨日の→
#10分背景
昨日と同じモチーフでアングルの違うものを描いてみた!技術はともかく、昨日よりもずっと「良い絵」になった気がして嬉しい。
色の幅を勇気を持って大きくする(一番明るいところは白、一番暗いところは黒)とメリハリが出るのか。写真のダイナミックレンジと同じだ🤔
#アズールレーン
よく見比べると、ヴァリアントのほうが若干大きくメリハリもでている気がする
そんなところを気にするウォースパイトすこ😚 https://t.co/TvKhzqFds7
ポップなデフォルメイラストを描くコツ💡
線画は太く!パーツにメリハリをつけましょう!
大きい手足と直線的なラインでスタイリッシュに!4頭身のデフォルメキャラクターの描き方 | いちあっぷ https://t.co/lQxT1M0fub #絵が上手くなる記事はコレ
タケノコさん(@f19ed814)の描かれた素敵な線画を塗らせていただきました !表情も構図も素晴らしくて楽しかったです!また、メリハリのある線がとても塗りやすくて勉強になりました!ありがとうございました✨
透けの表現とかハゲそうになりながら、夢の中でまで試行錯誤しながら考えてました。もうしつこい位練習と称した作品描きまくりましたね…どこ目指してたんでしょうかね。いまだにメリハリの付け方難しいです。奥が深い。
基本モノクロなので………
色つける場合は、パステルカラーみたいな感じで、白っぽく仕上がるかもしれません。単にメリハリがないwww
ペールグリーンみたいのが雰囲気出るからよく使ってるかもしれない
前回の教訓を生かして次のイラストの進捗😑
最初の画像はメリハリチェック用に再度落としてますが、
実際作業しているのは2枚目の方です。
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繫がりたい
今月完成の作品【porno】のピンクは実は男性の購入者の方がわずかに多い。
特に私ぐらいの年齢になると顔にメリハリや色彩がなくなるのでこの作品の効果が出る。
ピンクと聞くだけで拒絶反応を示されて、掛けてみると悪くない。むしろ良いとなる。この流れが売ってる立場からみて面白い。