画質 高画質

絵の練習は、どうしても繰り返しになってしまうので自分に合った練習法が見つからないとキツイですよね...

顔だけ練習するのも良いですが、胸から上を描くバストアップイラストの形で模写をしても良いかもしれません!

0 0

生涯、ダイブにもモッシュにも触れ合わずに生きていくんですがね。
しかしさんざんマンガを読んでるにも関わらず、人の上を人がわっさわっさ運ばれる漫符みたいなものって思い出せないものですね…

0 9

天国は空じゃなくて、地球内部にあるって説好き。落ち込んだら下を向いて極楽に恋こがれ、すると元気が出てきて上を向く。それはまだ天国へ行きたくないと心が洗われた証。

天は遠く、見渡す限り何もないけど、我々の下に極楽があるとするならば、時々感じる幸せはその恩恵なのかもしれない。

0 24

リビングを模様替えしてみました。

以前から取り入れてみたかったイタリアの家具や照明などをポイント使いしたら気分が愉快になり、部屋を維持できるようにと以前よりお片付けをがんばれるようになりました。

長きに渡るであろう日々の暮らしを生活能力の向上を目指しながら楽しんでいきたいな💐

52 158

作業構台を撤去する作業において、高さ4.5mのH鋼上を歩行中に墜落

【発生状況】
この災害は、工事が終ったトンネル工事現場において、資材置き場として使用していた作業構台を撤去する作業中に、作業構台下の梁の上を歩行中の労働者が墜落し死亡した…(続きはリンク先)https://t.co/NaXDCLETep

1 0

おはようじょー!
公式の対応がいろんな意味で予想の斜め上を行きまくって凄くて。さすよーすたー(語彙力皆無)

0 2

10月27日🐱 【コーヒー生産国:ブラジル】世界最大の生産国✨全世界の30パーセント以上を占めてるよ!ほとんどが非水洗式にて精製されるため柔らかな風味が特徴だよ♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

4 9

【ニュース似顔絵】
・オリックス初勝利 杉本裕太郎先制打
・オリックス山崎颯一郎 村上を159キロ斬り
・ヤクルト石川雅規 粘りの投球実らず
・ヤクルト青木宣親 今シリーズ初先発で安打

1 4


まゆつばかちゅりんさんの「空に堕ちる」
とある目的のために地上を出歩く早鬼ちゃんのお話。
八千慧さんがツンデレいい女すぎる!敵対関係にありながらも、早鬼ちゃんの幸せを心から喜んでそうなのがとても尊いです……ところで、この2人はいつ結婚するんでしょうか??🤔

0 0

時々ポケモンのわざで障害を避け進むことがあります。「たいあたり」で壁を壊したり?いえ、細い木を「いあいぎり」で切ったり、水の上を「なみのり」で進んだりします。壁を壊すと怒られちゃいます。それもそうだ。こういうわざは「ひでんわざ」といって、ストーリーが進む度に使えるようになります。

0 0


レメクはカインに下剋上を常に狙っているが、カインの末裔全員に与えられてある【カインの刻印】がある限り、先祖であるカインには絶対に逆らえない呪縛にあるため反抗が許されない。なので、常日頃胸元にあるカインの刻印を消す方法を探している  https://t.co/cMXsIqebZ0

2 9

頂上を棲み家とする『龍王』か、非情なまでの切れ味の『聖剣』か。
絶頂を極めた『驀進王』とぜひ短距離で競い合ってあってほしいですね…

12 47

ちゃんと描きたいけと時間がとれないよー。
飛んでばかりだった彼らには、彼らが守った愛しき地上をその足で歩いて、また冒険という名の日々を送って欲しい。

3 26

👹ステ お疲れ様でした😊✨
ステでの兄上をすけっち。
りあるな兄上とってもステキですね🙏💕
おやすみなさい🌌🌠

0 3

天に二物以上を与えられども、ネーミングセンスだけは与えられなかった沼

9 138

まあ設定的にも実際の手順的にも上の無人船に下のキャビンを増設した感じなんで覚悟はしていたけどもこれはひどい
もっと上を大きめに作らないとダメだね もしくは下をスモールグリッドで作るか

あと内装はなぜかいい感じになってしまった。

1 4

「嵐の海の上を走りながらアーチェリー」。MJ先生、自然の描写力はほんとにすごい。人物は目を細めて見ないと厳しいけど。。なぜか傘らしきものをかぶせてくれている。※AIにはアーチェリーの絵を注文しています。



4 53

・目の色は赤(重要)
・邪王炎殺拳の使い手ではない
・厨二ではなく思春期
・ツンデレ
・マントは白
・カチューシャみたいなやつは黄色

以上を踏まえて夫が描いたゼフェル ③

1 9

・「俺」ではなく「オレ」
・思春期の少年なので、俺の女になれよとか言わない(トゥーシャイシャイボーイ) 
・顎がもっとシャープ
・服が全然違う
・頭に緑の輪っかはついてない

以上を踏まえて夫が描いたゼフェル ②

1 8