画質 高画質


これも直接間接合わせていろいろ波及したなぁ
ハルクの人とトニーの人に反応もらえました☺️

33 151



「もしものためにつくっておいた私」2013年
A4(297×210mm)
透明水彩、水彩色鉛筆、ケント紙

現在の少女画の原型。卒業したい。もっと自分にしか描けないと自分で思える作品を目指したい。

1 24


絵自体は昔から描いてるものの今の僕ならではの特徴だとやっぱり全高3倍艦娘を始めるこれになるんですけど、これも元々僕のつぶやきを絵にしたUtopiaさんの旗風が良すぎたからなんですよね。いい影響沢山もらっています🙏 https://t.co/2REu7nP076

73 288



短編やったー、と短編全く関係ないけどエリィ絵あげなかったらTwitter出没こんなにし始めなかった!

1 14


自分のイラストで初めて3万近くファボられて作風がデフォルメ中心になったきっかけはこれなのかも…

77 373


なぜか急に描いてみたくなって描いた電ちゃん
それまでは特別好きだという感じではなかったのだけれどこれ描いた時から僕の中で電ちゃんの印象が変わった

32 95


あずまんが大王が無ければ多分オタクになってなかったし絵も描いてなかった

18 72



マンガ→ネットの海でつかまえて

アニメ→おジャ魔女どれみシリーズ

自分をヲタだと認識して初めての頃の2作品。
マンガを色々買い始めたのはここからだし、アニメの声優について知ったのがここから。思い入れは深い。

0 1


初めてちゃんとしたキャラモデルを作ったときのやつ
Blenderの標準ペイント機能だけでレイヤー無しでテクスチャを書いた狂気の一品
今だったら絶対この描き方絶対できない

24 131