//=time() ?>
イラレからの脱却ということで、まずAffinity Designerというソフトを買ったんだけど、イラストは慣れないから描きにくくて(でも充分使える、aiファイルの再利用は難ありだけど可)、Tayasui Sketchesという無料のソフトを入れてみた。感覚的に描けるので楽しい。有料版は2千いくらだっTA-DA!
目は結構キラキラさせて綺麗に見せることを意識してる
加算発光とかスクリーンとかでよくキラキラさせるけど、そこにオーバーレイで類似色(?)を乗せてるともっとキラキラする(鮮やかになる…の方が正しいかな?)
(オーバーレイで補色を全体に入れてみたら色が変わって面白いよ)
うちの代理氏
お顔を中心にリメイク✨️
(半永久的に忘れるところだった髪の毛のハイライトとかも一応入れてみた)
1枚目がafter
2枚目がbefore
모델링 일지!
스컬핑으로 처음 주름넣어봤는데... 텍스쳐가 잘될지 🥲
モデリング日誌!
スカルピングで初めてシワを入れてみたんだけど… テクスチャーがうまくいくか。🥲
ずっとほっぽってた線画にきちんと色を入れてみた~!
人生三作目のデジタル入らすとじゃぃ!✨
背景はゴメン適当w
(手……要練習だな……w)
#イラスト
死ぬほどふざけた←
学園ハンサムのパロwwww無駄に全力を出しすぎた←
そして無駄に文字を入れてみた←
セリフなしver.と文字なしver.も上げときますね←いらん