さっきのやつよかちょーーーーっと変化したと思うと思う😦笑

0 0

どこが変化したのか怪しいぐらいしか変わってない づね置いてお茶を濁す

0 1

いろんな形、生態のいきものを描いて多様性を観察してみようシリーズ『いきもの(仮)』第一弾。ホウボウ。
東京湾等わりとそこらへんにいる魚、下部がゲジゲジの足の様に変化した胸ビレで海底を歩行する。色彩が鮮やかで美味。

0 5

ブロントさんはウリエルブレードで白い翼生えるから黒ントさんは黒い翼が生えるというイメージ。堕天使っぽくて中二全開だけど気にしない。翼は纏ってるマントが変化したものだからマントの面積が減ってる感じで。

0 1

最初期のしかも男MODでここまで変化したものは無いんじゃないかなあと一部自画自賛。
口の開閉をできる様にして下さったのはギャランドゥさんとしょぼーさんでしたっけか

0 0

【Fate/GO】5章 カルナVSアルジュナバトルシーン⇔CMムービーで脳内変化した奴wwww https://t.co/blTpAAsKhj 

0 0

日本の大和言葉「ついばむ」
大和言葉とは、日本人が生み出した優しい言葉。
「ついばむ」は、小さな鳥などが餌を食べること。「つい」は「突く」が変化した言葉で、「はむ」は「食べる」の古語(昔用いられた言葉)です。

464 716


7年位前。変化したというかなんというか…今の方が楽してる笑

0 0


←2011年 2016年→
コピックをまだ使ってない頃と比べると多少は変化したと思いたい

0 1


こうやって見ると、かなり変化したなと感じた。日付は描いた日のはず。

0 0

★百鬼今日越(なぎりきょうえつ)
牛鬼の血を引く百鬼の不良少女です。変化した姿を嫌っていて極力妖力を使おうとしません。嫉妬すると鬼になるのでなるべく人を好きにならないようにします。

20 72

磯貝くん推しからカルマ推しに
変化した人多いんじゃない?
(オレもその1人)

5 17

このネタがこう変化した
(ピクシブに投稿したオベロン)

0 0

腕ぶっとくて丸みのあるモフモフに変化したぞー

1 1

ざかざか描いた子連れ黒ントさん。作務衣に羽織なのは子連れナイトの時と同じ理由です。羽織はいつも纏ってるマントが変化したものなので不意の戦闘でもちっちゃい黒ントさんを守れます( ゚Д゚)

1 0

製作途中の若葉松のパーカーが色松に変化した瞬間

1 1

クルーズ様『ラグナブレイク』で担当したイラストです。過去にも何度か登場したキャラクターですが、属性が変化したのでイメージチェンジしてます。

28 94

さっきのしぶにもあげたやつだけど描きなおし修正がホント描いた人が違うレベル(ちょうど2話作業くらいから変化した)なのでこう、続けて買ってくれてた人には申し訳たたねぇ的な気持ちがすごい今ありましてなんというか

0 5

Lv10 フィガロ
寒さに耐えるための厚い毛が束になり鱗のように変化した。額の角は短く、まだ幼体であることが解る。
20RTorファボで進化。引き続き要素等募集してます~お気軽にどうぞ!

32 75

進化して翼・曲がった角・大きな牙が生えました。海辺に群れで暮らし、水中で狩りをするように。前後脚の水掻きとヒレに変化した翼を使って自由に泳ぐことができる。
次は50RTで進化です!よろしくお願いします~!

472 974