エルフーン★♂:口呂(くろ)
飄々とした掴みどころのないお兄さん。面白いことが大好きでそれに伴った悪戯がすき。付き合いの長い友人によく窘められている。「~だねェ」「そうなんだァ」等語尾が少し伸びる口調が特徴的。

0 0

蜘蛛踊りHO4の拝!
すごい楽しかった。好き!かいた!
めっちゃ自画自賛だけど、審美眼があって飄々としてて我欲があるわりに欲に溺れない冷静さとか、人なつこいのに公平性があったりアンバランスがかわいい。あと単に小6かわいい。尖った技能たくさん持ってるところもすきだ。
だれか一緒に卓いこ!

2 31

ジュナ♀のアルクス。決して死なず歳も取らないが、代わりに親しい者たちに災いが振りかかる呪われし女。いつも飄々としている。共に旅する仲間は全員アルクスをころそうしていて、アルクスも彼らを仲間とは言わない。実は娘が居る。

0 1

〔雉〕珠臣 樹里:山本一慶
〈雉〉の転生者であるらしい。何をセレクトするにも「面白いから」という理由が優先する、刹那快楽主義者。大体のことは片手間にマスターできる天才肌だがすぐ退屈して長続きしない。派手なルックスを逆手にとり、周囲を煙に巻く。魅力的で飄々としているが、実は根は暗い。

179 225

スパークまでまだ時間があるから、先生でペーパーでも作ってみようかなと色音先生を練習してた。色音先生、飄々とした感じが可愛いよね。三年奇面組から読み返してみよう。

11 27

こちらの企画【 】に二人目で参加失礼します!

表情がよく変わる元落語家です
飄々としております!


22 87

リクエスト9:子供の頃の青木と姉のツーショット
今はあんな感じで飄々としてますが、中学までの青木はわりとやさぐれた子供でした。

2 25

「笹山兵太夫」by 忍たま乱太郎
乱太郎たちのクラスメイトでカラクリの天才。創意工夫が得意なキャラって好き。飄々とした性格だけどちょっと強情なとこもあったりしてかわいい。約束された美形の作法委員会所属。

0 0

練習絵など。

我が家のお色気担当は間違いなく七海さんなんですが、腹チラしようが流し目しようがどこか健康的です。
七海さん本人が淡白だからきっと飄々としてる感じ。

5 13



のっぺらぼうの白之助さん。

紙の下は目も鼻もない。
博打屋(今で言うカジノ)を
経営しており、自身も
博徒(ギャンブラー)である。

飄々としており掴みどころのない
性格、江戸っ子口調。
等身でかいのも描く予定

「やぁやぁ、お前さん。
ちょいと寄ってくんなァ」

1 6

ほら、この前描いた子がヒーロースーツ着てヒーローしてるとこうなるのよ…あの主人公感どこへって感じだけど、この飄々とした感じもすき。
要は私のすきを詰め込んだ。
面の文字は気分で変わる。基本は正義の「義」

0 3

aftergrowの二章のカット、泣き虫な蘭が泣かなくて、いつも飄々としているモカが泣いてるっていうのがエモすぎる

0 0

クロテ先生描かせていただきました!
飄々としてて掴みどころが無さそうな…でもそこが良い((

1 1

飄々とエモーション

僕のさいはてに最後まで付き合って

17 83

今日はまがつ先輩!🙌
飄々とつかみ所がない所とか好きですが!太ももコアガジェットがドキドキします😌
急いで描いてしまって、更に不自然になろうと太もものコアガジェットはどうしても入れたかった😌

13 29

七海さんはどこか飄々としてて、いまだにつかみどころのないキャラだなぁと思います。

0 1

1、D.Gray-man ラビ

ハマりました。私がTRPGとかでよくやる飄々としたキャラの原型。どこが好きって飄々としていながら、重たいものを背負っているという瀬戸際にいるのを自覚しながら、綱渡りしてるとこ。ギャップ最高だよね!

0 3

五いの漫画形式だけど漫画とは言い難い何か
ノリで描いて色まで付けたので折角だからうp。

薄っぺらい知識だけの頃はまったくノーマークだったが勘右衛門が好きだ…人生何が起こるか分からない…飄々とした男前な彼が好きだ…
そして勘くくが好きだ…

1 1

そゆさん( )のカッコいいとかわいいが見事に両立した絵柄…… 描かれる女の子も男性も大好きなので迷ったんですが、中でも涼しげな美形や飄々とした表情(ニコさんやグライスさん)(名指し)に惹かれがちなので自宅だと柊…かドクターが拝見してみたいです…!

0 1

~私の恋の見つけ方~』! さんが演じる不思議な華道家“西條鳴海”を紹介!
花屋の常連で有名な華道家。
物腰柔らかで、いつも飄々としている優雅な年上推しなアナタにおすすめ!
https://t.co/WPYQX5feM6

2 8