夜も曙がよい。古事記にもそう書かれている。

9 27

'w)28日聖剣伝説3のリースさん(昨日の続き)
手を伸ばせない位置にポップコーンをセットしたら、相手は取れないっ!!
古事記にもそう書かれている !!アイエエエエ!リースサン!!ナンデー!?

22 63

『古事記ゆる神様の神社ガイドブック』(仮)の宣伝マンキャラ。ロッくんでーす。担当編集ロックさんがモデル。大好きな日本酒の瓶を持ってます。これから本の進行具合などジャンジャン宣伝する予定♪

1 4

松尾たいこ先生の次回作『古事記ゆる神様の神社ガイドブック』(仮)のメインキャラクターが完成。案内役の「たいチャン」です。もちろん、松尾先生のことね。

4 5

新しい話を更新しました!
成務天皇~仲哀天皇「古事記 -712年献上 作者:太安万侶 -」https://t.co/huDmFyiqZW
古事記より、第13代成務天皇から第14代仲哀天皇までの系譜を挿絵付でご紹介。

2 1

ストーリーイベントに登場するタマヨリヒメとトヨタマヒメは「古事記」に登場する姉妹の神様なの。先日新しく追加されたコノハナサクヤヒメさん、ユースティティアさんと共に大活躍のイベントストーリーもゼヒお楽しみくださいなの!

3 3

ASJさんの時空覇王伝にて木花咲耶姫を描かせて頂きました。古事記大好きなのでうれしす。同ゲームは本格的な戦略シュミレーションです。興味のある人は是非プレイしてみて下さい。https://t.co/ejSuOr44PC 

3 1

日本神話&天皇記『古事記を現代語訳っていうかラノベ風にしてみた』
https://t.co/MdbD1v91DV

古事記のムズカシイ解説をぜーんぶ取っ払って、ゆるーくラノベ風にまとめてみましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

159 184

日本神話より。どちらも弟大活躍。
「古事記絵双紙 -スサノヲノ命、大蛇退治ノ図-」
「古事記絵双紙 -海幸彦、山幸彦-」

0 0

こないだ通販分も終わった古事記に出てくる鳥の擬人化本のキャラはクチバシイメージした顔覆いが個人的に結構気に入っている…
画像は雁とカワセミ

5 13

バレンタインといえば裸リボンがマナー。古事記にもそう書かれている。

って冗談で言ってたら本気で信じてたウチの時雨さん。

27 39

第六話『神武東征』を追加

大変遅くなりましたが、新話の追加しました
拡散をよろしくお願いします^^

日本のこころを伝える無料古事記アプリ
https://t.co/WfzET5XcUt

29 18

古事記とか創作とかの漫画を描いてます。たまにイラストも描きます。よろしくお願いします! 

5 17

新しい物語更新しました!
倭建命の最期「古事記」
https://t.co/jyTFljVMM2
―――「倭は国のまほろば」。神の怒りに触れた倭建命は能煩野でついに力尽きます。その御陵からは一羽の白鳥が飛び立ってゆきました。

13 13

山本じん-絵本古事記原画展: 銀座・青木画廊にて『絵本古事記 よみがえり』出版記念原画展を開催。12/05(土)~12/18(金)。詳細はhttps://t.co/AkhlS8v1EPにてご確認ください。

37 30

イラストレーターのふわこういちろうさんに山口采希のイラストを描いていただきました!(o^^o)ふわさんは、「愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記」を書かれた方です
https://t.co/H7CLkf6bLu

15 19

神話繋がりで第七弾はアマノウズメさん!
古事記では天宇受賣命、日本書紀では天鈿女命とかくそうです。

アマテラスが天岩戸に隠れてしまったとき、舞ったり笑わせてアマテラスを連れ出したお話が有名ですね。
俳優の祖なんだとか!

1 3

古事記関係の人は稗田阿求じゃなくて稗田阿礼なのねw

1 1

ってことで名刺描かせて頂きました!古事記の素晴らしいアプリに素晴らしいお声を当ててらっしゃるという事で和風に…楽しかった!ありがとうございます!

0 5