//=time() ?>
鴻池朋子がイギリスのリーズ美術大学で個展『Fur Story(毛皮物語)』を開催します。ゲストキュレーターは、著書やトークイベントでもご一緒しています、村井まや子さん(神奈川大学・教授/おとぎ話・比較文学研究者)です。⇒「Fur Story: Tomoko Konoike」5月11日~6月28日
https://t.co/FRnlB2NZZ4
アライさん「この毛皮、なんだか強くなった気持ちになれるのだ!あちょー!」
フェネック「おー!アライさーん、今とってもセクシーだよー」
というわけでチャイナアラフェネ
#けものフレンズ
初期カムイの好きなところ
すごい長髪
ぐるぐる赤目
シャープな眉
長い三本まつ毛
外伝と正伝でリバーシブル着物(二重丸模様の赤い布地と動物の毛皮)
結構漫画っぽい美少年
第2部のカムイはKinKi Kidsの堂本光一みたい…
あの世に行った猫や犬は
猫は毛皮を着替えて帰ってくるという
犬は飼い主よりも先に行き待っている
天国の門でまた会える
猫にとって天国は地上にある
だから帰って来る
最後に1つだけ言わせて?
ガブモンさ、毛皮脱いだらこんなんやな、今まで知らんかったわ。
流石にびっくりしてしまったよ。君の新しい一面見て腰抜かすかとおもたわ。
現在発売中の月刊アクションに「荒野の花嫁」14話掲載されています。そういえば雪山での防寒着がなるべくカラフルな目立つ色を推奨されるのに作中ではなぜ白い毛皮をまとっているかというと、このころの人類はまだ目立たないことが重要だったからです。獣と同じですね。漂白もしてますよ。
【せどな】♀
じょぶ:海のハンター
隻眼な海の美女。
氷の海での狩猟が得意で、アザラシなどの海獣や魚を獲ってきて振舞ってくれる。
毛皮の加工の知識もあり、モコモコの防寒着も作れる。
てぃあまととは仲良く、彼女の依頼で海の食材を調達しにいくことも。
#くりーちゃータウン
#新しいプロフィール画像
https://t.co/N2bEwcxlRu
……ということがありまして。
飼育員さんから送られてきた毛皮に着替えてみましたの。
男性用の毛皮なんて、わたくしに似合っているのでしょうか……。
いつも漫画に描いてるけど劇団のオオカミ。漫画は白黒で描いてるので、初めてカラーで。赤い帽子に緑の毛皮、迷彩のボロボロパンツ。昔話の登場人物のくせにとってもモダンでお気に入り。