//=time() ?>
先日出張の間に、少しだけ立ち寄った明治神宮御苑。
ホントにあまり時間がなかったので
南参道を少し歩き御苑で花菖蒲や睡蓮を見ていたら…
もう引き返さなくてはいけない時間に。
本殿にもおまいりできずだったので
次回はゆっくり訪れたいです。
でもほんと神秘的で心あらわれる気持ちに♡
#清正井
更にパシャのタイトルが『蓮池ノ歌会』でカエルの隣にピンクの睡蓮が咲いているが、これの見頃が5月頃から。
ぼくすい先生が持っている扇子に藤花見の様子を描いているが、藤の花の見頃も4月下旬から5月上旬(関西および関東)
つまり徹底してこのパシャは5月のことですよということを示唆してる
「花嫁騎士」
640.「睡蓮の塊根」投稿
https://t.co/O1ck2KN1Np
【夢と現実には境目がある。その境目は幾層にも分かれていて、なおかつ腑分けが出来ないほど微妙に混ざり合っておる。ここは境目の、比較的夢に近い領域じゃ】
イラスト:左木千咲 様(@mizm_pro)
#マグネッター #マグネット