//=time() ?>
最近のア界隈を見てると、省略化じゃなくて、○○イからスタートしてるアライさんが増えてきて、何の意味で○○イと付けてるかわからなくなってるのだ(笑)。
まあ魂欠イは、定期的に、絵師さんのけものフレンズの画像をリツイートしてるけど。なのだ。
@syamu_children まとめブログは魂欠イはあまり見てないけど(覚えてない)、そう言えば、ア界隈ができた後に、NHKのハートネットTVで隣のアライさん(味方・理解者の意味?)という言葉があったけど、あれはけもフレのアライさん界隈ができた後だから、無関係だからねー、なのだ。
25&26.アライグマ&フェネック
誰もが知る黄金コンビ。ストーリーでも大活躍でしたね👍
アライさんという愛称が強すぎてアライグマということを忘れてしまう。
フェネックのミラクル発動時必ず召喚されるアライさんは大変そう😅
↓新たな探検へ
3位:アライさん
この子はかなり早いうちからお気に入り。主に語尾から、「けものフレンズ」という作品に本格的に注目する前から気になっていた。
ただプリンセスやギンギツネと違って「異性の好み」としては外れるような気がする。逆にそれだけキャラクターとして好きだということだろう。
#新しく生まれたアライさんの自己紹介なのだ
ただいま~……のだ。
界隈参謀の何も無いアライさんなのだ
地獄巡りツアーから帰ってきたのだ。(ガチ)
ナノダニエン!ナノダニエン!
ハダカゼニガメ
sumika × dog 🐾
カタオカさん→ラブラドールレトリバー
アライさん→ブルドッグ
オガワさん→シベリアンハスキー
クロダさん→トイプードル
#森を語るアライさん #ムシキング
「このアニメのOP凄いのだ!森の描写が綺麗で歌も優しさで溢れているのだ!きっと舞台を森に絞ったけものフレンズの様な作品なのだ!早速観るのだー!」
#ロボを語るアライさん
ロックマンと言えばエグゼシリーズに登場したメディのキャラクターデザインが妙に印象に残っているのだ。
下部の謎もっこりズボン?が主な原因だろうけど、色合いのバランスが逸材なのも理由なのだ?
今だ似た様なキャラを見かけない完成された凄いデザインだと思うのだ。
#アライさんマンション
アラマンファンアート「冷凍庫」
棒掲示板での一発ネタにちょっと追加したやつ
ノベルゲームっぽく遊びたい
オオカワウソはマンションで生活してるし探索者やってるなら料理は出来ると予想でも素材そのままマルカジリも余裕で出来そう