//=time() ?>
@oo_hirume_bot @hodos_TL
桜カラーうちよそ・その2でダリノー。
アレコレ試してみたら、ティムジルとはまた違った色使いになったなー。
匿名性皆無なリクエストボックス(つまりリクエスト)から!
Dグレ アレンさんとティムでした!
全体的に可愛いポップな感じに描いてみたつもり……
ちなみにポッピングシャワーは食べたことない
「あ、こらティム!食べられないだろ〜〜!」
ティム「彼女はジュリア・ペニーワース。アルフレッドの娘さんだよ」ジェイソン「は?うそ。まって。アルフレッドが?誰かと?フワーオ❤︎してワーォ❤︎❤︎ってなったの?まって。むり」バトガ「大人になりなさい、ジェイソン」
そういえば往復の飛行機で映画を5本見たのだけれども、ペレグリンはティムには珍しくあんまり面白くなくて、ブタペストは久々に見たらやっぱり可愛いし面白くて、ドクターストレンジは映像技術とティルダがスウィントンで、イミテーションゲームは辛かった。なんかもう辛かった。凄く辛かった。
わーい!
ティム・ブヴァールの線ぬり終えた~!
一緒に前のイラストを描いている途中にできた、大人っぽいアンガス・ブヴァール(既婚)もアップしまーす。
えへへ。後夜祭わっしょい!
#エルネアオルスタ後夜祭 #エルネア初期国フェス #エルネアオールスターフェス
#2月のミーハーな映画news
2/3から話題作
ティム バートン監督新作
『ミス ペレグリンと
奇妙なこどもたち』が公開!✨
ミス ペレグリン役には
『007』でヴェスパーを演じた
エヴァ グリーンが抜擢!
主演綺麗な目が印象的な
エイサ バターフィールド!
『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』面白かった。内容知らずに ティム・バートン作品やし チャーリーとチョコレート工場的なノリだろうと思って見に行ったら 子供達の目玉を狙う連中が現れて… で、途中からダークな展開だった。タイムループが絡む話でややこしいけど 最後まで飽きない作品
ティム・バートン監督の世界にどっぷり浸れるのは間違いなし。
ホラーでもコメディ的な要素が強いのかと予想していたが、グロテスクともいえる生々しいシーンもあり。映画の登場人物をアニメでみるのも一興。よりティム・バートンらしい。
【アリス・イン・ワンダーランド】
児童小説家ルイス・キャロルが1865年に発表した「不思議の国のアリス」と、続編「鏡の国のアリス」のヒロインであるアリスの新たな冒険を、ティム・バートン監督がイマジネーションあふれる世界観で描く。
https://t.co/Sr84IKBAVm