//=time() ?>
【音食紀行さんの同人誌の表紙を描きました】
歴メシ!とめぐるヨーロッパの古都
中表紙は猫さんのイベントレポ🐱
#C95
表紙 佐藤文音 @ayane_amedama
執筆者 渡邊温子 @AtsukoWatanabe
音食紀行 @onshokukiko
寄稿 紺野 @konno17xx
各種協力 ばっは @mogu_ogawa
#評論情報系同人誌告知
明日の丹下に置く
星矢本、執筆者一覧
ムウ 北尾勝
アルデバラン哉ヰ涼
サガ 柳沢テツヤ
デスマスク香川久
アイオリア丸藤広貴
シャカ工藤昌史
童虎 井上栄作
ミロpako
アイオロス羽山淳一
シュラ丸山修二
カミュ横田守
アフロディーテ新垣茂文
紫龍 小池智史
よろしくお願いいたします
3日目東1“C”25b『ぬこぞん』です。
新刊「ぬこぞん1」は会場頒布のみとなります。1部100円。
執筆者は胃之上奇嘉郎先生@k_inouexxx &猫井ミィ先生@yapon0です。
よろしくお願いします。
来年の例大祭で合同誌やります!
「理由あって描くのをやめた」「合同誌に出しそびれた」「いつもの作風と違ってて発表しづらい」そんな東方ボツ漫画があなたの頭に眠っていませんか?そんな作品を集めてわたくしが本にいたします!ただいま執筆者さまを5名前後募集中! https://t.co/4YJWY5g2p7
木手甲斐アンソロ、1月27日に発行致します。執筆者様の公開は年明けを予定しております。
また、1月27日に木手甲斐オフ会を開催きます。どなた様のご参加も大歓迎です!詳しくは告知サイトをご覧ください。
https://t.co/y71EpcCSXU
1月13日【COMIC CITY 大阪 118】SIRENアンソロジー「The SIREN 15th anniversary」を頒布 https://t.co/FZTfrS68aq
ツリーにて執筆者様紹介いたします。
来月発行されるBB-8&ポーアンソロジーに擬人化ドロイド達の漫画と水彩イラストを描かせて頂きました!ずっと眠らせていた擬人化BB-8ネタを快くOKしてくださった主催のつるぎさんに感謝しかないです!豪華執筆者様ばかり(ワイを除く)なのでぜひお手に取って下さい!詳細はこちらへ→ @poe8anthology
2018年12月30日冬コミ2日目 東3 オ50b「背水の陣」
乱藤四郎中心オールキャラアンソロジー「みだれ大習号」
B5/158ページ/1500円
フルカラー口絵6ページ
本文少年漫画の紙、インク色替えの特殊仕様。
会場先着ノベルティはサコッシュです。
執筆者様、サンプルはツリー参照。
よろしくお願いします!
冬コミ告知ー!
模型倶楽部新刊もう1冊は、『アイドルマスターXENOGLOSSIA』10周年記念同人誌企画、ついにオフセット化!
「The Next Decade of XENOGLOSSIA」vol.1.0になります。
執筆者総勢20名の大ボリュームでお届け。今後も続く最初の一歩をぜひご覧ください。
#C95 #XENOGLOSSIA #ゼノグラシア
執筆者は全20名です!
表紙は天谷たくみさんにお願いしました。
【執筆者一覧】
仲村ひなとさん、かわはらゆりかさん、おーずぃーさん(イラスト参加)、ひかりさん、かゆねにうさん、しらの茶々さん、天谷たくみさん、まきえもんさん、れもたろさん、星豆まなさん(続きます)
【C95新刊】2202古雪アンソロ本『一緒にいるだけで充分幸せ』
本文サンプル画像です。
■執筆者8名(50音順、敬称略) omi(漫画)、ココママ(漫画)、shin(イラスト数点※この画像のみ表紙用)、ちひろー(漫画)
続
"コミケ95 飲食同人誌「新刊」まとめ 食物編"
音食紀行同人誌新刊 #C95
型式:OSKK-D019
「文学メシ vol.1 ドストエフスキー」
表紙イラスト 松日楽瑛一 @harahm_pshop
執筆者
音食紀行 @onshokukiko
呑んで呑まれてドストエフスキー沼。底知れぬロシア歴メシ物語
#評論情報系同人誌告知
"コミケ95 飲食同人誌「新刊」まとめ"
音食紀行同人誌新刊 #C95
型式:OSKK-D018
「歴メシ!とめぐるヨーロッパの古都」
表紙イラスト 佐藤文音 @ayane_amedama
執筆者 渡邊温子 @AtsukoWatanabe
音食紀行 @onshokukiko
寄稿 紺野 @konno17xx
各種協力 ばっは @mogu_ogawa
#評論情報系同人誌告知
【表紙・仕様】
表紙は僭越ながら主催のながれが描かせていただきました。また、告知サイトのトップ画像も変更しています。
印刷に不備がなければ、執筆者14名(敬称略)、表紙込100ページになります。タイトルは箔押し加工になります。