画質 高画質

大ラフ°昇華させる🍀

0 0

大ラフから詳細を描くラフ
そして塗り

0 3

大ラフ→ラフ
→下描き→完成

0 0

応募しようと思ってたやつが既に締め切りすぎてた。スケジュール管理しようね自分…。衣装を考えるやつだったんだけど。自分には何も引き出しが無いことを知れたので発見があってよかった。ラフを色々かいてたのて供養。応募のとは若干キャラかえてる大ラフ

0 3

大ラフラフ下書きできたやつ
結局壁紙みたいにしたところです

0 3

久しぶりにお絵描き。大ラフまで。
頭が痛いので、少しずつゆるりと描いていくか。

0 8

先週の3連休と今週の土日でなんとか絵本の大ラフを新たに2冊...?!仕上がる..!? 🐼(まだ描いてる)

6 36

大ラフ、ラフ、清書、トーンカーブ調整後を並べてみるとそれぞれ別人が描いたようにみえるのよねぇ

1 5

「シレーヌ」大ラフから仕上げ前迄の進捗です。
尾翼と胸の羽を突貫工事で描き足して、やっと下塗りまで漕ぎ着けました。
仕上げに入る前にちょっと休憩☕😃🚬
リクエストは気合い入るなぁ

7 63

次回作の大ラフ
パイにゃんの極上対面座位で搾られるの巻、描くぞー🤤

3 14

使役した覚えがない式神テッチョに憑きまとわれる陰陽師ジョーノでも描きたいな、などと…😀
(大ラフなんで汚いけどこんな感じのやつ😀)

条(なんかいる…!えっ何こいつ、近い近い近い!!!)

16 86

70日目の大ラフ案その1
もう何パターンか描いてみる

0 5


大ラフ〜ラフ
4〜5時間くらい…?
相変わらず時間かかる…😭
思い切って描くのにすごく抵抗があって、微調整を繰り返してしまう…_(:3」z)_
身体の比率とか覚えてしまって、可能な限り時短できるようにしたい⏰

1 6

なんかタグ反映されないな

ラフの方がよく見えるのは、脳が勝手に最適な線を選んで補正して見てるからなんだって……だから大ラフ→ラフ→下書きの下書き→下書き→ペン入れにしたら直す手間が省ける上にギャップがなくなっていいらしい……

1 1