//=time() ?>
【告知】当会は5月27日(日)の第四回文学フリマ金沢に参加いたします。(評論|サブカルチャー)え-07にて、新刊『二級河川19 ファミコン無頼』を出品します。みなさまよろしくお願いいたします。#bunfree
5/6東京文学フリマで頒布しました『春』と『姫』をコンセプトにしたアンソロジー『春の姫づくし』の通販が始まっていました! 異世界ファンタジーから時代小説まで色々取り揃えていますので、良ければどうぞー! https://t.co/06kv4RApyM
【#拡散希望 #宣伝】
#文フリ #文学フリマ
5/6 #文学フリマ東京
◆荊ノ籠イ−67
◆11:00〜終了まで滞在(予定)
◆「金色の螺旋(上)」
文庫566p/1000円
◆「荒国に蘭」序章のみ
A5コピー本6p/無料
https://t.co/IaktL7g2Y2
なろう版「金色の螺旋」
https://t.co/1kAltsym7s
#bunfree
改めて告知です。本日開催の文学フリマ東京に出店しますー!
新刊は第21回電撃小説大賞で3次選考まで通った作品を再利用して同人誌にしたものです。イラストは猫雫美羅さん(@neko2727)に描いていただきました! ウ-47「しましま文庫」でお待ちしてますのでお暇でしたらお立ち寄りくださいませませ!
本日の文学フリマ用「改変歴史SFアンソロジー」(パイロット版)が完成しました。収録予定だった坂永雄一氏と皆月蒼葉氏が間に合わなかったので、私・曽根卓の掌編「緑茶が阿片である世界」、伴名練の中編「シンギュラリティ・ソヴィエト」の2本を収録したパイロット版です! ブースは「イー3」!
再度の告知~
明日の文学フリマに出ま~す。新刊×1と既刊×2の計3作品を持って行きますのでよろしくお願いします! #文フリ #文学フリマ #第二十六回文学フリマ東京
明日は『第二十六回文学フリマ東京』
2階、Fホール「ウー26」
東京流通センター
11時〜17時、入場無料
恋愛・ファンタジー・ミステリー
個性が詰まった作品集です!
月の宴様、ほうふしなこ先生、まねきねこ様の作品も委託させて頂いております!
お待ちしております✨
#文学フリマ東京
【文フリ東京作品紹介】
新作掌編集「雲間より」
挿絵本「ひかりさすところ」「ゆめでまたたく」「人魚の月」
文藝アンソロジー「花図鑑はなのな」他
熊八木ちさ@Kumayagi_Chisaさんの絵の原画やポストカードも置けたらと考えています!
#bunfree #文学フリマ東京 #はなのな
明日開催の文学フリマ東京で百合文芸誌『水天』vol.7頒布します。場所は東京流通センター第二展示場、ブースはB-12。テーマはお菓子(百合×お菓子)、小説5本+マンガ1本の全146ページ300円でお送りします。私も編集後記とか寄せてるのでどうぞよろしくお願いします~
明日は文学フリマです!
場所は東京流通センター第二展示場、11時に開場です。入場料は無料ですので、ぜひお越しください!
https://t.co/irM2N20LaA
明日の文学フリマ東京に参加しております。
新刊はありませんが、既刊は各種持っていきます。
『カンフーパンヤ!』は残部希少となっておりますので、気になる方はぜひ。#bunfree
オルガニゼイション ディスチャージ・ディストーション
新装版出来!
明日の文学フリマで、11冊の限定仕様。1500円です
(カバー・帯仕様のスペシャル装丁)
ぜひお越しくださいませ!
#文学フリマ東京
明日はコミティアで明後日は文学フリマですね。
『二九六銀座でいただきます』のカバー表紙、イラストは私が描いたのですが全体デザインはペロリストシリーズの表紙でおなじみのホシナヲキさん(@nawoki_hoshi)にお願いしました。眺めるたびに(恥ずかしい、でもかわいい…)少し複雑です。
5月6日は文学フリマです!
『POSSE』最新号や『資本主義リアリズム』、『ハンス・ヨナスを読む』、『戦う姫、働く少女』などの必読の書籍を販売します!
https://t.co/irM2N20LaA
#bunfree #文フリ #文学フリマ