//=time() ?>
以前もツイートしたが、娯楽とは人を救う為にある。
怪獣も、アニメも、ヒーローも、過剰な暴力も倒錯的な変態性も、人を救うのだ。
現実から。
現実とは、孤独、仕事、金、人間、軋轢や衝突の繰り返し。良い事は少ない。
だから娯楽がある。現実という狭い箱の中でせめて広大な夢を見て何が悪い?
LINE漫画「鈍色の箱の中で」49話更新されました。
利津とリリの母マリーさんのお話です。よろしくお願い致しhttps://t.co/icWIUEuKJu
スイプリの何話かで奏が絶不調の響を励ますためにお弁当のおかずをあげるシーンがあったんだけど、一緒にいたエレンのお弁当箱の中身が一切映されなかったのが気になって当時描いたもの
『シュレしきちゃんがーの法則』
"その箱の中にはねこが存在する"と仮定すると、箱を開けて確認するまでは中にねこが存在するという云々
LINE漫画「鈍色の箱の中で」48話更新されました。
利津と美羽は何を語るのか…。よろしくお願いします~
https://t.co/icWIUEuKJu
新商品がその場で当たる!
#スマートチーズ和風だしスピードくじ
【最後!】 4/8 9:59まで
玉手箱の中が「カツオ」ならアタリ!
① @tokachi_smart をフォロー
②このツイートをRT
→すぐに結果が!
詳しくは https://t.co/ktY19Mk81R