//=time() ?>
もしも東京展
萩尾望都先生の作品
真ん中の2人はエドガーとアランかな
カラフルで楽しげで、こんな風に2人が東京を楽しんでくれていたら嬉しいなぁと
グッズもあってトートバッグは我慢したんだけど、クリアファイル買ってしまった
約70年のクラシックカメラ
しかも旧ソ連製ライカ魔改造機を愛用してる。
好き者の世界だと思ってたらこんなコミックスを見つけてびっくりしてる。
主人公は高校写真部員
そして、なんと、愛機は旧ソ連製コンタックスコピー
キエフ4型!
高いカメラは買えないから。と
思わず全巻買ってしまった(笑)
Air More Uptempo ’96 RESU
“相馬の古内裏”
一目惚れで買ってしまった。
Air More Uptempoはずっと欲しくて心惹かれる物を探していたが見つからずって感じだったけど、これはマジで渋すぎる!
江戸時代末期を代表する浮世絵師の「歌川国芳」の代表作である相馬の古内裏をデザインに入れるのが凄い!
出先にココスがあったの鯖カレーチャレンジ!優しい味で美味しかったです😋イワトビちゃんエコバッグも可愛くて買ってしまった…クリアファイルはなかなかの引きでは?