画質 高画質

バルカ・カスタムⅡ
指揮官アルトのカスタム機を改修した機体
足周りの推力が上がっている以外は大きな変更点は無いが専用アサルトライフルと対艦用ロケットランチャーなどの新型武装を持っているのが特徴

101 405

公式戦でHi-Qパーツとかの社外品デカール使えるなら私だって使いたいんですよ!!
あれかっこいいし!!

と言う訳で、公式戦に出せないけど
地球連合軍極東支部の若きエース
周防裕樹(すおう ゆうき)中尉のアルト・蒼穹(アズール)です
後継機は公式戦準拠でもいいかな

4 30





ザクⅢ改

所属:ネオ・ジオン、マスティマ(連邦軍)

武装
ビーム・サーベル兼用ビーム・キャノン
30mmバルカン砲
ハイド・ボンブ投下機
ビーム・ライフル
ビーム・マシンガン(Twilight AXIS)
バイオセンサー(マシュマー機)

0 1

ウチの場合、変化が大きいのはストーリー。
の時、JK化する皆を横目にマイキャラの顔作って、#30MM月面戦 でまさかのバイロン人ヒロイン出して、そこで落ち込んだヒロインの兄貴は の後なんやかんやあって再起。
皆様のイベントのお陰で、随分話が続いております。感謝ッ!

0 5

誕生日に頂いたので爪切り片手に20年振りくらいのプラモデル。写真の上から適当に塗ってそこそこ満足。他のパーツも欲しくなったので布教の力侮りがたし。

1 3





地球連合軍 陸自部隊としてカスタマイズされた機体

15 88

突撃機動特務小隊"スコルピオ"
アクラブ-03
前衛機。大盾とその巨躯を用いて敵の攻撃を一身に受け、遠距離の相手には展開式のキャノン砲、近距離にはバトルアックスで応戦し、膠着状態の前線を押し進む。
「残念!ここから先は通行止めだ!」

3 18

突撃機動特務小隊"スコルピオ"
アクラブ-02
狙撃機。センサーの性能が高く精密射撃に特化している。
中遠距離用のセミオートと単発狙撃銃の2丁で敵に風穴をあけていく。
「隊長。お楽しみ中に申し訳ないのですが、あまり遠くまでお散歩しないでくださいね。」

3 20

突撃機動特務小隊"スコルピオ"
アクラブ-01
スコルピオ隊長機。隊長でありながら部隊の誰よりも先に前線に出ていく。エモノのハンドアックスで倒した機体の頭部を集めるのが趣味。
「次に俺に土産をくれる奴は誰だ!?めんどくせぇからかかってまとめて来いよ!」

5 43


画像のキャラで色んなイベントにお邪魔してます。
上段がメイン、下段が外伝的な感じ

10 21

ML小隊隊長「リュート・ネッグズ」
ML小隊の隊長を任されてはいるが元々ML小隊が厄介者であるリュートを追い払うために創設されたため、隊長という役職に嫌気がさしている。銃撃戦よりはナイフ等での近接戦が得意。

0 1




外伝クエスト
『深淵雷鳴の魔神皇』

魔神皇アビス(ルナ・マリンスノウ 覚醒者)
   &
魔神皇ヴェルガー(マロン・フジワラ 覚醒者)

攻略コメント
アビスのマイクロブラックホール弾を放つ『深淵弾』
ヴェルガーの広範囲殲滅雷撃攻撃『万雷』に注意

4 10


30MMを作ったり、低頻度でお絵かきしたりするアカウントですよ(お絵かき頻度上げていきたい)身内卓ばかりなのであまり外には出ていきませんがTRPG民でもありますヨ。

13 60

エグザアルト

三形態に変形可能なアルト。
移動や空中戦で使用する「エグザモード」
急な旋回や減速をし、敵へ攻撃する「アルエモード」
主に地上戦や空中での近距離戦に使用する「アルトモード」
パイロットはML小隊唯一の紅一点「マイ・サイレンス」


9 46




シエルノヴァ・レイヴン

 シエルノヴァの特殊部隊仕様機。
 ステルス効果のある視認性の低い黒い塗料でコーティングされており、高機動型アーマーを装備している事で目的地への迅速な移動と主な目的である破壊工作、要人暗殺を可能としている。

2 36

【#30MM ラインアップ紹介】

「30MM 1/144 高機動型用オプションアーマー[シエルノヴァ用/ブラック]」
https://t.co/Sk9dVQcvri

「30MM 1/144 高機動型用オプションアーマー[シエルノヴァ用/ブルー]」
https://t.co/CIzz8Du8wB

価格:各 440円(税10%込)

好評発売中!

46 159

アルトのパイロットの兄ちゃん(柳生新陰流の使い手)と、バディを組む戦闘機乗りの姉ちゃん(スピードジャンキー)
脳内30MMストーリーの中では終戦後に結婚して一男一女をもうける

0 4