【11がつ13にち】#今日のひとさら
おはみ💚

218さらめはアーケード格ゲーの
コンシューマ版❣️

さらら的には延珠がサポートキャラなのが残念…

延珠で戦ってティナがサポートで
天誅ガールズしたかったのん…🐇🦉






5 14

箱なし マニュアルのみ19

PC-8801版 ロマンシア

かわいらしいグラフィックに、和やかなBGM。その実態は敏腕プレイヤーを奈落の底に叩き落とす究極難度😨💦
マニュアルは都築和彦画伯によるうれしいコミック付き
最終ページのイラストが全て物語ってます😨💦

14 125

今日のモーニングゲームはFCの「名門 多古西応援団 硬派六人衆」
アクションゲームと思ったらシミュレーションゲームだった衝撃
学生時代、この漫画の主人公のサングラスが欲しかったなぁ
まぁ、私にサングラスは似合わないんですが (ノД`)

1 8

虚式らくがき リハビリ…
最近のコンシューマーゲーム、コントローラーにコード付いてなくてびっくりする

0 0

整理という名の熟読58

ストライクウィッチーズ

DSでゲーム化されたSF空戦モノ(語彙力💦)
絵師さんは水崎弘明先生。あらゆる先入観(笑)を打ち消すがごとく、いい意味で手に取りやすいよう配慮して描かれています😆
シリーズ入門におススメの一冊

3 35

今日のモーニングゲームはSFCの「芹沢信雄のバーディートライ」
選択できるキャラが芹沢プロとたけし軍団という珍しいゴルフゲームです
操作は普通のゴルフゲームと同じですが、カーソルのスピードが異常に速いので、打つのに一苦労します (;'∀')

1 5

アルゴスの戦士のファミコン版サブタイトルは「はちゃめちゃ大進撃」ですがどう見ても、はちゃめちゃなのは生首引きずり回してるAC版だと思いますw

あ、おはようございます!

23 125

2019年はAKIRAの年なんでプレイしておきますか、当時クリアした記憶があるけれどこんな死にゲーだったっけ?


1 32



都内ゲーム会社でコンシューマーゲーム主に作ってるデザイナー絵描き。
趣味絵時間取ってたくさん描きたい。

63 344

昔買った本が出てきたのでちょっと紹介を😀
ストリートファイター2の香港版「街頭覇王」です
キャラの顔が怖い😅💦

2 26

今日のモーニングゲームはFCの「スーパーゼビウス ガンプの謎」
ゼビウスに謎解きとパワーアップ要素を追加したSTGで、金色のカセットが綺麗です
周りにもクリアーした人は誰も居なかった難関ゲームで、今やっても無理ゲーでした

1 10

桜庭玉藻さん
お誕生日おめでとうございます。
CV PC版 橘桜さん、コンシューマ・アニメ版 斉藤佑圭さんです。


6 13

今日のモーニングゲームはSFGの「なつきクライシスバトル」
同名漫画が原作の格闘ゲームです
学生の頃に読んでいたはずなのですが内容覚えてない(汗)
CPUが激強で、2人目までしか辿り着けませんでした ( ノД`)

0 3

PS「ロックマンDASH」よりトロン・ボーン。神ゲー。ロック・ヴォルナットとロール・キャスケット、ボーン一家の物語をまた見たい。「トロンにコブン」も楽しいゲームだった「Aセット!」「Bセット!」「カレー」いくぞー!



4 19

ブラッディロアシリーズのキャラの造形は好みだった。キャリバー1~3の頃のような感じで、3Dと2Dの中間のようで、日本寄りでも海外寄りでも無い。ちょっと主役級に華が無いけど。

2 6

メガドライブ用ソフト
ダイナマイトデューク
発売29周年記念日おめでとうございます!

1 1

箱なし マニュアルのみ17

X68000版 エメラルドドラゴン

マニュアルの表紙やイラストを見た瞬間、何やら色々と予感めいたもの(笑)を感じた憶えがありますが、全て杞憂でした😅CGも音楽もちゃんとエメドラ
ただ、マニュアルのタムリン氏の説明文が💦

11 67