//=time() ?>
CoC「奪取脱出ストラグル」(作:童懐屋ぐりこ様)
PL マナフさん、PC 烏丸あかねちゃん
星に君を捜して以来の探偵コンビだ~
楽しく脱出してきました!
今後、小学生の時みたいにあかねちゃんと呼ぶそうです
それについて弄られるので少し恥ずかしいようです
あかねちゃんみっちゃん、たのしかった!
ヒーローの日ということで……!
幼少期に丁度クウガが始まって自然と平成ライダーの道に乗り、小学生の時に本屋さんで見かけたライスピで昭和ライダーも好きになって、高校生くらいの時にいろんな作品を見直したり見漁ったり、今も毎週テレビの前でワクワクしてるし、毎週元気をくれるのはヒーロー
TLでたまにお見かけする成長記録、自分に置き換えるとゾロが顕著だなって思う
小学生の時の3巻模写懐かしくて笑うwやめとけww
このごろは友達の為にゾロ描けるように頑張っている✨
多分 彼は、10年後描こうが20年後描こうが、こんな顔してると思います。
私が小学生の時に作ったキャラ。
首とか関節とか どこにあるのかわからない(笑)。
学園物最強作品はやっぱこれしかない
スケットダンス!
これ小学生の時馬鹿みたいにハマってこんな学生生活送りたいってめちゃくちゃ思った時期ありました。
笑って泣ける最強学園物っすね
登場キャラみんなキャラが濃い
マジ神
4. 瑞垣俊二(バッテリー)
好きになったきっかけはラストイニング。
小学生の時は門脇が好きだなぁと思ってましたが高校生になったら瑞垣めちゃんこ好きになってました。
その聡明さに中学生とは思えん!と思う一方で、野球への思いとか才能への嫉妬とかが思春期だなぁと沁みました。画像はアニメから。
小学生の時から一緒にバンド組んでる後輩に絵を描いてもらった、、天才だな?
今日からこのアイコンでお願いします!
素敵な絵を描いてくれた後輩のアカウント召喚→@104__ii
#新しいプロフィール画像
昔うちのタマ知りませんかグッズ集めてたのは、タマの特徴のかぎしっぽが小学生の時から飼ってたうちの初代ネコ(ハチワレ)と同じだったから、があると思います。あと白黒なとこ。
まーこれまで飼ってる和猫ミックス、先代茶トラ以外は全猫かぎしっぽなんですけど……(東京かぎ率高い)
「いのりちゃん、私たちずっと一緒だよね」
#いた死_関係報告 @sensei_99_
拙宅の皆川みなとむらさきはとさん宅上野依里ちゃん(@pigeon_purple01 )で親友/幼馴染関係を結ばせていただきました〜!
2人の髪飾りは小学生の時にお互いプレゼントしたものです✝️🌱