画質 高画質

ワンドロフォトスケッチ0115
今まで逃げ続けてきた線の練習
色やタッチでごまかしが効かない分数段難しい気がする

6 138

ほんのちょっとの変化だけど
色選び分かってきた気がする
右がアフター

0 2

チーパオ風の男を無限に練成できる気がする 好きすぎて

1 29

ひどい誤植としてだいぶ上位な気がする

0 1

なんだかんだ初めて大人数の絵を描いてる気がする

1 7

最近、菊理のちんちくりん感が薄れて童女力が減衰してる気がするので気をつけたい‥🤔こんなもん?

87 474

三ノ下あるるさん描きました、カットインっぽくしたかったから普通頭身で、数年ぶりに描いた気がする

5 7

ラフの取り方変えて、
マーカーで『塊』として置く、色ラフも載せる方式に変えたけど良い感じだな。
線引くよりも感覚的に描きたいものを表現できる気がする。

0 8

今日はゴースト撃破デー(適当)

☆9 Scharfrichter灰 気まぐれで選んだけど鳥コン🦆!スコア難度低そうな譜面とはいえ前作届かなかった分嬉しい

☆10 旋律のドグマ灰 AA乗せるので精一杯だった気がするけど唐突に鳥マイナスまで伸びた まだいける
Dreaming Dream 苦手な譜面 AA+難頑張る

0 1

ラフですが全体的に良い感じすぎて、
投稿したいくらい...

一年前と比べて、情報量も増えましたし、ポーズも柔らくなった気がする

10 214

こんばんは
Old man yaoi diary 20250114

「君の淹れたコーヒーを飲むと(きみのいれたコーヒーをのむと)」
「帰ってきた気がする(かえってきたきがする)」
「それ僕の愛だから全部飲んでね(それぼくのあいだからぜんぶのんでね)」
「ありがとう あとでおかわりするよ」

252 1172

オロルンいつも困ってる気がする

364 2693

リリーのホーンブレイク(引き大P)、使用感がテイガーのアイアンフィスト(立ちD)に似てて好きなんだけどモーションも結構似てる気がする

0 0

曲面自動設定プラグインで作る、
後ろ髪の物理演算設定。
かなり惜しい状態な気がする。
もう少し良く成れば…、かなり良くなる様な。
重力方向に落ちるけど、形は有る程度維持する髪。
でも、髪の上側が破綻しやすい。惜しい…、数値変更や裏ジョイントや逆ジョイントでなんとかなりませんかね…。

3 32

あれ、なんか上手い気がする

16 334

表情の個別切り替え、今までは表情固定と併用できなかったけど変えたい表情を固定して使えるようにできた。
右手で表情操作する設定にしてる場合、右手でメニュー開いて表情の個別切り替えをしようとすると表情が変わっちゃって操作できなかったから地味に便利になった気がする😇

8 69

中々にえろかっこいい顔に描けた気がする

0 31

ただ、ネタは抜きに久しぶりに格ゲーキャラは描きたい気がする
意外なことに結構好きなジュリとか描いたことないんですよ
友達にすげー喜ばれそうなディズィーとかも実は描いたことなし

0 2

かっこよく描けた気がする!

1 6

機械イズ難しい。。。
でもロボットではなく騎士甲冑を調べる、怪獣ではなく恐竜を調べる、みたいに「元」を見た方が肌に合ってる気がする( ˘ω˘ )

0 8