//=time() ?>
【わたしのすきはね】
学校の花だんに咲いたオレンジのチューリップ / うちの猫のムー / となりの家の犬シロ / 学校の帰り道拾ったすこし青く見える石ころ / うさぎりんご / おばあちゃんの作ってくれた給食ぶくろ
@1FcP01mi2VW4cF4 あはは🤣
おさつまいも🍠掘り
みんな 幼稚園や小学校で必ずやるよね〜
それで 自分たちの掘ったおさつまいも🍠
給食に 出てきたりして(笑)
よく 思い出したね〜🤣🤣
あはは🤣可愛いやら 懐かしいやら
ちなみに コレはカブ🥬だけど
イメージは こんな感じ(笑)
東京のブックハウスカフェさんで、『ウサギのトリン』原画展と、絵を手がけた小林ゆき子さんのミニギャラリーが開催中です🐰
1/25(土)、作者の高畠じゅん子さん&小林さんとオリジナル給食が作れるワークショップが開催✂️
13-16時のお好きな時間にお越し下さい❣️
詳細は 👉 https://t.co/9AuQYUAIm3
(;≧ワ≦)/おそようございます!中津のお塩屋さんです!
今日の午後からのお天気は曇りの予報です!
午前中はバタバタでした💦
《今日は何の日?》
全国学校給食週間・教育の国際デー・愛宕の縁の日 etc...
学校給食では何が一番楽しみでしたか?私はごはんの日のカレーです✨
→どんどん続くよう!
1月22日は #カレーライスの日 🍛
1982年のこの日、学校給食創立35周年を記念して、給食試食会が実施されました。児童800万人にカレーが提供されたそうです。
今日のカードはお岩ちゃん
実家はカレー屋兼宝石店でしたね
大当たりのカレーには、なんと宝石が入っているとか。歯が折れないか心配ですw