//=time() ?>
日曜日の大きな寄り道のお話…
新横浜にあるラーメン博物館の至那そばやさんで名物の塩ラーメンを頂きました。透き通るような出汁にほのかな柚子の風味…2ヶ月の胃腸の疲れを癒してくれる美味しさでした
(ฅ*ᴗ͈ˬᴗ͈)ฅ⁾⁾⁾🍜🍋✨
『#かぴちゃんのこれ食べてみ』で紹介されていた #ローソン限定『#w濃厚サワークリーム味』ポテトチップスを食べてみました!
まずはサワオニといえば定番の #プリングルス をパクリっ
うん、うん
安定の美味しさ
今日の昼は天国屋さんへ!
2人で限定の比内阿波尾鶏脂そばの鶏醤油ペッパースープと豚骨煮干しスープを頂きました♪
脂そばは鶏油と醤油の旨味がたまらない幸せな美味しさ♪
ペッパースープは胡椒も効いて旨味たっぷり鶏スープ!
豚骨煮干しは生姜も効いて濃厚ながら爽やか美味♪
ごちそう様でした♪
当日朝まで生きていた牛さんを捌いて提供する美味しすぎる牛刺しを食べてしまった😭🙏ホルモン焼きもホルモンなんですか?という位柔らかくもつ鍋もニンニク等入れず出汁の旨みと素材のみで楽しむさっぱりした美味しさ😭牛さん本当にありがとうとずっと食事中ずっと唸ってしまった
ミスタードーナツの『夢のドーナツ』が、リニューアル後の美味しさで限定復活!
2016~2018年に開催した『夢のドーナツグランプリ』などで好評のドーナツが復活します(○゚ε゚○)
2019年5月にリニューアルした生地でパワーアップしての登場ですo(`・ω・´)o
https://t.co/KYrLJ2t5fI
ベルク本日のおつまみは・・・
ベルクベテランのお客様、久しぶり過ぎて号泣もの😆
「合鴨のスモーク」が復活しました!!
しっかりとしたスモーク香に、脂の美味しさが際立ちます!
他にも新ごぼうと蕨のピクルス!が。。最高です😋
✺ 狼苺(オオカミイチゴ、ろうまい)
肥大化した非常に珍しい苺。高山に自生し、実を支える茎は木のように丈夫。狼が食べるとあまりの美味しさに温厚になり、人と良い関係を築けるようになったのが由来。満月に鎌で収穫する。そのままでも、ジュースやワインにしても美味しい。
#空想植物図鑑第二巻
【ルバーブジャム】
手作りスイーツの秘密をちょっぴりだけ公開しちゃいます!
なんといっても美味しさの秘訣は「丁寧な手作業」にアリ!
詳細はこちらhttps://t.co/UvnHFAnHFZ
【ツナとトマトの冷製そうめん】
暑い季節にぴったり!スープジャーで食べる、冷製そうめん。
そうめんとつけダレを別々に持っていくことで、時間が経っても麺が伸びず美味しさキープ。
トマトの酸味と青じその爽やかさで、ジメジメした暑さも吹き飛びますよ!
https://t.co/V8J9a3mLYL
吉祥寺にある『CIRCUS』のクレープ。見た目はオシャレじゃないけど、クセになる美味しさ!生地はパリッとしてる時もあれば、もちっとしてる時もある
曙橋 ヒロミヤ本店 6000円コース飲み放題付き 持ち帰り肉カレー1000円 きっと銀河一美味しい。その美味しさゆえに宇宙からも予約が入る為予約は二年待ち。今回は1日6皿限定の“ナミカルビ”が食べられた。この世で一番宝石に近い肉だと思う。信じられないくらいうまい。好きな人を全員連れて行きたい。