//=time() ?>
メモより:猫メイド。
すぴさんがアイリーンのメイド服売れないというので
自分で着てみたらどうかな?とおもって描いてみた。
これは・・・流行るんじゃ?!(ぉぃ)
トップスだけじゃ寂しいかとおもってボトムス付のサービス!
うちだるまもちのスタンプの中で、おいらだけがひとつも売れないってのはどーゆーこった?! https://t.co/8Un0gpU6sV #LINEスタンプ
夫は売れない貧乏画家だった。貧しくとも、妻は孤高の芸術家たる夫を愛した。が、夫は絵が売れ出すと、コネ作り、根回し…簡単に俗物化していき…妻はそんな夫をひどく軽蔑する。――守るべき者があるからこそ、富や地位に拘泥してしまう気持ちもあったのではなかろうか…とか思ったけど、どうだろう?
場所とるし、重いし、カビるし、虫わくし、変色するし、コーヒーこぼすし、捨てにくいし、売れないし。紙の本なんて不便極まりないですよね。まったく。
なんで私はそんなのが好きなんだろう。 https://t.co/N6YUJ9xkHG
嬉しいご報告です。
お陰さまで
【神様、運命の人ください】
重版していただけることになりました!!😆🌼
なかなか紙のコミックスの売れない時代、それでもご購入くださる読者さまがいらっしゃること本当にありがたいです。(勿論、同じくらい電子で読んでくださる読者さまも✨)
失敗するでござるぅ
失敗するでござるぅって怯えながら描いてるから超進みが遅い
けどなんとかシャーユイになってきたような気がする
あるいは売れないメタルの人になってきたような気がする
【宣伝】
5/5のコミティアに持っていく、ガチなイラスト集「PAUSE;」から幾つか公開♪
ヘッダーイラストあるし、東京都美術館に飾られたイラストも集録してます♪ページ数も多いけど、なによりありえない豪華ゲスト様たち!
売れないと次出せないからなっ❗
#コミティア124
ちょっと進んだ…
そいえば私、高校生のとき
アニ研だったわ…・ω・;
文化祭で売るセルの塗りはみごとに透け透け~だったのを覚えてる()
しかも二次じゃなくて、オリキャラ描くっていう暴挙をかましましたw
(売れないだろうがw)