//=time() ?>
#異次元ネーム交換フェス
なるほどこれがしおぽむ…
レースゲームをする2人を描きました!
外枠が余ったので色々描きました!楽しかったです!!
作画:無理数
原作ネーム:TOKIOさん(@ higeAndroid15)
【宣伝】12/8(金)24時~、川崎の #月夢 で 「#しゅんくん会VS ~眩惑DesireVS茜心~」が開催!今週金夜!
週末の異次元フェスが楽しみだったり、タイトルの対決が楽しみな方は #しゅんくん会 からの異次元フェスムーブ決めていきましょう!
#しゅんくん会リクエスト も是非!
https://t.co/Qb2XwZeff5
#好きな人描くシリーズ
@moyoyo_mo_
ダイナマイトボディってこのことかぁ🥰
コスプレイヤーさんは普通に描いてもイラストになる、、3次元なのに二次元、、、不思議な感覚😳
#NIKKE #NIKKEcosplay #メガニケ #おまえもよ #フォローお願いします #リポスト希望 #コスプレイヤー
#ちょっと早いけど今年1年を振り返る
1 コロナで寝正月
2 移動願い提出
3 AZUNAファンミ、ともりるラストを見送る
4 異動、新天地へ
5 pixiv再開
6 お祓いに行く
7 久しぶりに沼津
8 通算101匹ウナギを釣る
9 責任者に昇格
10 活動エリアを神奈川へ
11 業務激化
12 異次元フェスへ参加
⚠️妄想 年齢操作
ハーメルンの笛吹き男的な...完全妄想のお話考えてしまったんだけど
学園は実は別次元のお話で
学園の先生達が実際の室町で戦に巻き込まれながらもかろうじで生きていた子達をその別次元にある🥷学園の🥷🥚の世界へ連れ去っていくみたいな...
全然大丈夫です!
どの絵に対してもですが、実際に3次元でいる場合はどうなるか、髪質、生え方、髪の流れなど、描くというよりはフィギュアや粘土細工みたいな塑像な感覚に近いです。
パーツ分けをしたり、色で盛って形取りしてから線当てしたり、私はイメージアップから入ります。
いまだに課題です。 https://t.co/oBv0DbkoDz
COMITIA146お疲れ様でした! お買い上げいただいた方々、誠にありがとうございます!!
新刊「4次元ℝ⁴」の紙本BOOTH通販も開始しました!
今年のイベント出展は終了ですが、できたら12月中にカレンダーを描きたいと思ってます!できたら!!