画質 高画質

ロックマン3
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
ファイナルファンタジー3
スーパーロボット大戦α

メチャクチャあるけど、思い出深いのはやっぱこれらか。

0 0

主に子供の頃に遊んだゲームを挙げるとこんな感じ

0 1



サルゲッチュシリーズは小学生の時にやり込んだ神ゲー。

メタルギアソリッドも小学生の時に敵兵を殺りまくった思い出がある。

モンハンシリーズはモンスターを狩るだけではなく素材収集で武器や防具を強化する所でやりこみ要素がある

無双orochiは今ハマっている。

0 1


①ポケモン
実家はホウエン地方、友達と通信対戦する楽しみはこれから教わった
②イナイレ
2以降、ソフトは2つ買わないと意味ないと知ったよね
③月姫
この作品に出会ってなければPCゲーを遊ぶことはなかったと思う
④スクフェス
ラブライブとの出会い、そして今に至る

0 0


愚問すぎるwww
アラジン、マジカルアドベンチャー、ディズニーシーマジックキングダムズでしょ!
……すいません、嘘つきました。成人するまでディズニーへの興味関心は、女児がトーマスのアニーとクララベルに向けるそれと同じ程度でした。

0 3


多分こんな感じになる気がする🤔
スパデラでゲームの楽しさしって、トルネコで無限に遊べる楽しさしって、ROでMMOの楽しさしったな~☺️
ポケモンはなんか一緒に成長した幼馴染みたいなかんじ‼️

0 16


昔も今も変わらず、みんなで一緒にできるゲーム好きだったなぁ

0 1


ロイヤルブラッド
大航海時代
ちびロボ
逆転裁判

なんか時代がめちゃくちゃですね。親の影響です。

0 0

1〜3枚はいわずもがな、なんだけどくりきんはもっと知られて欲しい。ほんっっっとにハマった

0 1


学生時代で選んでみた( ´∀`)
スタオー2のせいで全ED回収しなきゃ(使命感)精神になってしまって苦労してます(笑)

0 0


小学生時代の誕生日にダイパ買ってもらった後にどハマりして今に至ってます
ポケダンは空もやりました⚙

1 24



1.幼少期、唯一兄がクリア出来なくて鯖だけがクリアできたゲーム

2.この主人公機がOGで参戦した時の感動は半端なかった ww

3.ターンエーを完全強化。拠点に移動して無限に核投げ続けた ww

4.お前がNo.1 だ……

0 0



うちはこれかな、全部マニアックで最後はPCゲームです😅

0 0