//=time() ?>
腰痛くていつも以上に進みがゆっくりなので、話題のお絵描きAI系アプリで遊んでみました😆💦
AI Picassoで私の好きな世界観を描いて貰うべく、キーワードを変えながらトライした絵がこちら💁♀️✨
良いねぇ⚙🌿😳✨
作品イメージを考える参考になりそうで楽しいっ🍀☺️✨
今朝、RTでちょっと話題にした中国製のお絵描きAI「ERNIE-ViLG」に、試しに魔法少女を出力させてみ……た……
……やりおる……! #ernievilg
理子とか白雪は、もっと描けなかったよ…!
(私が厳密な中国語で指示できなかった)
#ernievilg #お絵描きAI
お絵描きAIが描いたイラストって、華やかさがない気がする。
とある漫画の一コマだけど、こういう線がはっきりした瑞々しさは見たことがない。
ぼかし絵というか「それっぽく見える絵」しかないんだよね。
中国産お絵描きAIもかなり日本好みに寄せているな
結構日本のイラストサイトから学習しているんだろう
「麦わら帽子にワンピースの初音ミク」→翻訳→AIお絵描き
でこの絵が出てくる
#ernievilg
みんながお絵描きAIの著作権みたいな話で盛り上がってるのを横目にカッコイイイラストをAIに描かせて楽しんでる私。
#stablediffusion
お絵描きAIにマジで期待
painter2022というソフトでちょくちょく絵を描いているんだけど
手の描き方とか髪型とか背景とか美術解剖学とか意味不明で、どうしても完成させられないのです。
絵の勉強が面倒で顔とか描いておわりっ
素晴らしいAIの力添えさえあれば上手く完成させられる自信があります!
お絵描きAIに対して、「頭の中のイメージを描くことが誰でもできるようになった」とある人が言っていたが、その通りだと思う。
ただ、イメージを言葉にするのも結構難しく、「布団が吹っ飛んだ」にしても、どんな感じに吹っ飛んでいるのかというのをゴリゴリと書かないといけない。
#stablediffusion
お絵描きAIのLINEバージョンに「人間を襲うオオアリクイ」をリクエストしたらダリ風とルソー風のが返ってきた。同じお題でも画風は変わるぽい。こいつら絶対にオオアリクイではないし人間でもないな。二足歩行の謎の生き物がかわゆ。
#お絵描きばりぐっどくん
お絵描きAIでかっこいいレッドドラゴン召喚しようとして呪文を唱えたら、思った以上に80年台の雰囲気になっておじさんは思わず泣きそうになった
#stablediffusion