//=time() ?>
以前制作した”Multiface-Eclipse #1”のスピーカーシステムのアップデートをしてるとこなのだけど、
製作過程の写真掘り出した。
@satoruhiga さんの3Dプリンター借りて毎日スタジオお邪魔したり、ヤスリがけとか大変だったな...(その節はありがとうございました!)
https://t.co/6NF2L5VUar
スピーカー「月火水木金土日」DJワイ「…」キュキュ スピーカー「土日土日土日土日日日」お前ら「Fooo!!」 https://t.co/qbsInoDu4J
PSVita(アクアブルー)のはんもん・早瀬(はやせ)のラフデザイン!
水龍をモチーフにしており、透明の角と爪はボタン、髪飾りの模様はスピーカーの穴をイメージしています
#はんもん由薙家メモ
え?なんでコレ、日本にないの?って感じの 「HE 琥珀」https://t.co/bcxBw1YpTR スマートスピーカーでおそらくAndroid機でディスプレイには3Dキャラクターが常駐し、いろいろやってくれる。
1月20日(日曜)東京ビックサイトで行われる、ぱんっあ☆ふぉー20にて「そ-6」にて「八日スピーカー」参加いたします!
素敵なゲスト様のイラストもあわせたオレンジペコイラスト本「チャレンジペコ」を出す予定です。宜しくです!
なお、今回はTwitterのイラストまとめではなくすべて新作です!
@sansyo_tempura 6月29日いたよ〜 セレクンっていう12歳の男の子です。格闘家一家の嫡子で、具現化させたスピーカーで音を出したり直接殴りつけたりして攻撃する。