画質 高画質

わたしは実験体、名前はまだない

角から通信、闇の手を握ることができる

絶望系人類と感情系AIの融合治療に失敗した孤独な存在がわたし
環境適応力はひくくないもん。Cはあるもん。

倫理適正は曖昧だ
食事に不満があると苛烈になるとの評価… https://t.co/XprOKhEca2

38 386

Niji5 --s 1(フォトリアル系のプロンプトが生きてる)と
--s 1000(フォトリアル系のプロンプト無視される?nijiのイラスト系スタイルが強い)

当面はs 100以下で探る。

13 65

CoC「実験体δは青に微笑む」
KP:みゃおさん
PC:進藤信隆/トロ川

生還しました!ハイスピードなシナリオ! 進藤めちゃめちゃいい人かもしれん…と思いました

0 5

なんとなく捨てられない実験作やボツ集:その3

マージモデル作成中に生まれた子たち。

0 1

GMです☀

庭の芝は今も休眠中、雑草たちが先行してわしゃわしゃと生えてきました。
除草剤をバババーっと撒いたら、活動中の雑草には効くけど芝には効かない、とかならないものでしょうか。

・・・・実験してみようかな。

 

3 17

7時間睡眠実験・1034日目
バイオ4と部屋掃除とタイヤ交換と頭痛で週末終わりましたね
就寝0時32分

0 4

おまるん、mocopi歌枠おつぽるでした〜🎪
歌いながら、めっちゃはしゃいでる姿が見れて嬉しかった🥰
曲の合間にドアップしてくれたり、色んな動き実験しながら見せてくれて最高でした‼️
やっぱり推しの動きはどう足掻いても可愛いッ

0 22

実験なんですけど、目のハイライトの比率かえたら絵柄のレトロ感が増してかわちい🫶
←After Before→

2 2

脱走者絶対殺すマーーン★

0 11

これは出しそこねた第三実験のしょぼしょぼのルカ

3 10

さっき挙げた縦長セーラー服の画像を、今日実験しているHiresFIXでupscaleしてみました。
同じLatent bicubicです。

髪がまず違いますよね。
服もdetailedかけるよりもわかりやすく綺麗になります。感情もより明確に。どうかな?


3 27

壮大なイタズラをしたにとり・・・ヽ(;´Д`)ノ | タロウぽん https://t.co/q4nTmYczpH

にとりの実験は失敗に終わりました・・・
実験した場所が悪かったね( ; ゚Д゚)

残りの絵はPIXIVで

18 68

レイヤー分け機能の実現に向けて背景切り分けが必須なのでなんとかABG Removerの精度を上げられないか実験してる
①オリジナル
②ABG
③改良実験中

8 57

ふむふむ、Step数を増加させてみると
315Stepでいい感じですね
安定はしてきている、時間は掛かるけど

ただね...
メガネ、眼鏡はどうしたAI君

やはり、眼鏡は難易度が高いのは分かる
その影響で顔の崩壊や干渉が起こったりもしているね

またコツコツとプロンプトの構成などを変えたり
実験を続ける

2 12

知り合い絵師数人で集まって、お題をローテーションで交換してイラストを描く「#回転絵師」なる催しをしてみたり 今回はよその子pkgってことで
私は利塔さんとこのコーディちゃん描かせて頂きましたー
新しい絵柄の実験台になって頂きました

20 36