//=time() ?>
昭和のヒーローを描いてみた 58
シルバー仮面(1971年)
春日兄弟の次男 春日光二が「シルバーの力」を使って変身した姿です。
タンクローリーを素手で動かすことが可能。
やがて巨大化できるようになり「シルバー仮面ジャイアント」となりました。
#シルバー仮面
@S_mafia_00 おそらく、幼な子の魂には"すべきこと"への純粋で強い想いがあるのです。
生まれ戻った故郷には、いまだ巨大化した植物が陰をつくっていました。
去年辺りに描いた
イラストですまぬ
今年のAPらっこいぬとしぇるも
擬人化して〜笑✨
もしくはチビ、巨大化でも
いいよー笑
4.イルルの巨大化能力
イルルが嵐神の心臓を得てから手に入れた能力。基本姿勢にして最低でも1m級、最大で4m級まで自由自在。
通常のラミアは人間並の大きさ。
でかでかおにぎりとロアちゃん
おにぎりでかく食べきれない
ロアちゃんはどちらかというと少食だけど、もし好きな食物を巨大化できたらなにをでかくするかな?
いっぱいいっぱい好きなもの食べらたら幸せだよね
でもバランスは大事!
ロアちゃんがいつまでも満足できるまで食べれるように
#ロアート
沙「梨花がいきなり巨大化したのですわ…
このままでは雛三沢で暮らせなくなってしまいますわ…」
梨「この前の沙都子みたいに圭一を追っかけ回すのです にぱー♪」