画質 高画質

【「リヴリーの大百科」リヴリー図鑑 まとめ】
「Livly Island COR」で「ミュラー博士の研究室」の書棚にあった大百科の「リヴリー図鑑」部分のまとめになります。(新運営でもほぼ同じものが使われる可能性があります。)

42 93


「..."これ"は...?」
「壊滅した敵基地でね...資材の下敷きになった"これ"が見つかったのさ。先日まで資料として研究室でアレコレしてたらしい」
「で、一通り調べ終わって廃棄する予定やったんやけど、せっかくやからって飾っとるんやって」

24 87

【elペスト研究室】
エライシャ様、ワンニャ様、リヤンの目元のタトゥーについて

0 2

※フロリドぽい
※リドル女装
※別キャラの衣装着用

大好きなナイトメア・ビフォア・クリスマスのジャックなフロイドとサリーなリドル。

考察ではないけど、オクタの会場はフィンケルスタイン博士の研究室モチーフ?と思ったけどどうだろう。



0 15

工作機械メーカーや家電メーカーの図書館や食堂や研修センター
大学の研究室、工業高校や高専などにも置かれ
新入社員の実習の参考書として教育指導として活用され
町工場の親父たちにも愛される製造業漫画のパイオニア
ナッちゃん。
全巻・電子書籍販売中!
https://t.co/sTXIKPyg8A

2 11

科研費の申請書を提出してホッと一息(あとは来年の4月にサクラサクことを願うばかり)。研究室の学生が似顔絵を描いてくれてプっと一笑み。どちらの似顔絵もジワっとエモい。#似顔絵

1 14

『dia de los muertos』

ムエルトスBOX買いました🙌
ので、記念の死者の日コーデ✨

死者の日を調べると、楽しく死者をお迎えするお盆の様な感じなんですね😳

そして、大学の教授の研究室に死者の日の絵が飾ってあったの思い出すな😌
原色でいかにもラテンアメリカ〜な絵だった🤔

0 7

ひぐらし観てると、研究室時代に作ってた恩師の教え・名言・その他の駄コラを思い出す

5 19

なんとなく前にらくがきした、実験で研究室を吹き飛ばすタイプの博士に色付けた。

2 6

南瑠璃、人類学研究室の院生
同級生2人に色々ブレーキかけてもらいました
飄々としてるけど空気が読めるよしよし(梫木くん)、上品で優しいけど時々スパッと物を言うあやめ(御縁くん)、2人とも大好きだぜ!
イラストはpicrewのメーカー「妙子式おんなのこ」様で作成しました!有難うございます~

0 3

「ああその通りさ、もう皆分かってるんだろ?」

【帳の自白】
自分が彼女を殺害したことで間違いない。
才能研究室にあったキーナイフを使って首を切り、そのあと血が付着した衣類を焼却炉で燃やして処分した。
百瀬叶愛は自分が犯人だとわかったから、偽装工作をしたりして庇ってくれたのだろう。

1 11

10/16(金) タイムテーブル

▼18:00
DJ CELORY
GUEST:高山孝一 (タワーレコード渋谷店)


▼20:00
DARTHREIDER
GUEST:HIIRO DE ROSSI


▼21:00
MUMMY-D, Zeebra
GUEST:SKY-HI


▼22:00
JUMBO MAATCH, RODEM CYCLONE, PAC (LIFE STYLE)
[収録]

13 19

【#第三研究室 ゲストのお知らせ】

10月16日(金)21時
Zeebra/Mummy-D「第三研究室」

ゲストにSKY-HI( )が登場!
最新アルバム「SKY-HI's THE BEST」について語ります!

*スタジオ観覧はできません。予めご了承ください。




https://t.co/EruYmjfpWG

81 776

民俗学の世界

大学卒業間際に宮本常一先生の研究室を訪ねたことがある
同級生達が民俗学のサークルの話を楽しげにしているのを聞いて興味を持っていて授業は取って無かったし当時私は古美研の旅行に参加していたのでその後も接する機会が無かったが卒業すると叶わなくなるので思い切って

0 7

韋 神美(イ シェンメイ)/coc,アマデウス
医学部研究室助手のチャイナ娘
楽観的で人懐っこい。蔡李佛家拳を扱う武道家でもある
私生活に支障はないが若干カタコト

見た目が可愛い。前の私、天才か?
暇があれば中国茶を飲みだすお茶キャラ
148cmだってよ………

0 3

博士課程3年ジル先輩
・ほぼ研究室に住んでる
・何かいつも音楽?聴いてる(何聞いてるかは誰も知らない)
・いつも飴舐めてる
・コーヒーはブラック

という誰向けかもよく分からない妄想……(何の研究室……)

12 30

type-1341
ステラナイツ
ルーナちゃんのブリンガーのゆるふわ好奇心ロボット。
情報と機械の世界からやってきた機械人であり、こちらの人類の文明に興味津々で学習中である。ルーナちゃんの研究室に出没してちょっかいをかけたり賑やかしてたりする。
動力は月の光。3枚目はこっちの人類の顔だったら版

0 3

『となりの関くん』はこれはアイデアがええわと思いました。

0 2

ギルバートのU-238原子力研究室を何回も描いてる…

2 46